いくつかの作品の価格が変わりました | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

作品の価格を決めるのが苦手です。

 

なので

絵のエネルギーを見ていただいた時に

価格がガラッと変えることがあります。

 

そんな感じで

すみませんあせる

 

 

***************************************

 

幸せの波動と

光のエネルギーを使って

曼荼羅アートと龍を描き

 

本来のあなたを取り戻し

あなた自身に繋がる後押しをする

晃世(あきよ)です。

 

****************************************

 

 

 

 

 

 

おかげさまでたくさんの方に

ご購入いただいております。

 

かなり残り少なくなってきましたが

まだ数がございますので

気になっているという方はぜひ!

 

 

:::

 

昨日は尼崎大仏のある

光明寺でのイベントに参加していました。

 

出店者と参加者が入り混じり

まったりと過ごせるこのイベントは

多分参加したのは4回目くらいだけど

とても大好きなイベントです。

 

到着早々準備をしている出店者を見て

 

「美味しいものがありすぎて

何を食べたらいいのかわからない〜!!」

 

と頭を抱え←何しに参加!?

 

 

開始早々カレーを注文し

 

イベントの終わりかけに

「焼き芋帰りますが、買う人いますか〜?」

の主催者さんの呼びかけに

 

「芋〜〜〜〜〜〜〜!!」

 

と叫び会場とである部屋に

声を響かせていた私ですスプーンフォーク

 

このイベントでは

自分のブースにほとんどいない・・・滝汗

 

 

 

 

 

 

 

さて、このイベントで

いつもお世話になっている

波動を見てくださる方に

絵の価格をどうすればいいか相談しました。

 

だって自分の絵ってよくわかんない滝汗

 

 

 

価格を下げた絵と

価格が上がった絵と。

 

 

価格を下げたものは

それがよくないとか

そんな理由ではなく

手に届きやすい価格に

という感じ?

 

 

 

その中で、先日完成したばかりの

「還る」

をテーマとしたこの絵。

 

前回のブログでこの絵について書いた。

でも本当のところを書いてなかった。実は。

 

 

この絵を見て言われました。

「この絵は他の絵と全く違うけど何かあった?」

 

特にこれと言って

何かあったわけではないんですけど・・・

と、言いながら

この絵を描くきっかけとなったことを伝えた。

 

 

 

 

実はいくつかの絵には

表には書いていない

私の中の思いが込められてる絵があって

 

この絵もそんな1枚。

 

 

祈るような気持ちで

手描き出した。

 

それを誰にも言うつもりは

なかったのだけど

何でわかったんだろうとびっくり。

 

 

 

 

誰か特定の人に込めた

想いではなく

なんと言ったらいいのだろう?

文章にするにはちょっと難しい。

 

 

 

その想いは私の中だけで

誰かに伝えることは多分ないけど

感じてくれる人が手にしてくれたらいい。

そう思っていた。

 

 

 

眺めていると

描いたきっかけの

祈りのような思いが浮かび上がるから

この絵が私のところに残ったままでも構わない。

 

そう思ったから

この「還る」をテーマとして描いた絵は

同じ絵のサイズとは違う

自分でも思い切った価格をつけた。

 

 

それが、話している中で

さらに金額が上がった滝汗ええぇ

 

 

 

 

あなたの魂が癒されますように。

愛のエネルギーに包まれますように。

 

そして本来の姿に還ってください。

そして本来の場所に還ってください。

 

 

 

 

 

かなり深いところから

湧き上がる想いを捉えて描いた。

 

 

本来の自分に還る

本来の場所に還る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<只今募集中!!>

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

 

<LINE公式>

友だち追加

 

 

 

 

■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪

曼荼羅アート、宇宙ヒーリングアート、波動アート販売
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのほエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/