神戸市北区の北鈴蘭台駅近くにある
「/カフェ(スラカフェ)」さんで
個展の展示作業をしてきました!
絵を飾ったら即帰る予定が
結局夕方まで滞在してました。
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
****************************************
神戸市北区の北鈴蘭台駅から
徒歩3分のところにある
/カフェ(スラカフェ)さんで
5月31日まで個展をさせていただいてます。
5月2日午後から
5月31日の午前まで(予定)
※5月3日、4日、5日は
お店がお休みです。
9時〜18時 木曜定休日です。
展示をする絵を車に乗せて
明石海峡大橋に向かうと
対向車線が、
淡路サービスエリアに向かう車で大渋滞。
インター出口付近は車はまばらだったので
明らかにサービスエリア渋滞。
サービスエリアの入り口と
インターチェンジの出口に入る道は同じなので
これはあまり早く帰ると辛い目に遭う・・・![]()
本当は展示作業を済ませたら
さっさと帰るつもりが
ゆっくり過ごすことに。
着いたときにはお客さまは誰もいなかったのに
展示作業が終わりかける頃から
次々とお客さまが。
あっという間にほぼ満席に。
いずれにしても
ゆっくり過ごす予定だったので
あとはキャプションを2個貼るだけで
終わる作業を中断し
ランチをお願いして読書♪
そしてランチ後には
追加でデザート突入。
そんなことをしていたら
なんと、淡路島の個展に
たまたま来られた方が私の絵に興味を持たれ
ブログを見つけられたそうで
初日なら私に会えるかもと
わざわざお越しになられました![]()
デザートに突入してよかった!
その後に来られた方は
何からたどり着かれたのか聞きそびれましたが
私の絵を目的に来られてたようで
スラカフェで販売していた
私のポストカードを見ていたら
涙が出てきたとポストカードをご購入。
ありがたいことでございます![]()
そのまま滞在していたら
えんびつで絵を描かれている方や
シルバークレイで作品を作られてる方など
才能豊かな方々とお話をさせていただくことに。
スラカフェさん、
素敵な方が集まる場所だわ![]()
![]()
![]()
sla cafe(スラカフェ)さんは、
"やってみたい"をかなえる場所をコンセプトに
グッズの販売のサポートや
レンタルスペースなどをされています。
もちろんカフェの料理も美味しいですよ![]()
北鈴蘭台は
三宮から電車で約30分(乗り換え必要)。
北鈴蘭台に、
他に何があるかと聞かれると
さっぱり知らないのですが←おい
もしよかったら少し足を伸ばしてお越しください![]()
![]()
スラカフェさんでの展示期間中は
作品の一部をショップから取り下げています。
個展終了後にまたショップに戻します。
原画だけでなく、ポストカードも販売してます。
データ販売しています。
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。









