私の描く龍の顔のこと | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

あ、昨日書いたブログに上書きしちゃった滝汗

たまにやる。

昨日アップした龍は即行き先が決まりましたハート

 

:::::

 

インスタグラムで上がってくる絵が

最近は龍の絵が増えていて

いろんな方の描かれた龍の絵を

目にする機会が増えています。

 

昔からよく見るような

目がギョロッとした迫力ある龍の絵

幻想的な龍の絵

可愛い龍の絵

 

などなど、見ていてとても楽しいのと

勉強になるのとで、

ついつい見てしまいます。

 

私の描く龍の顔が好き!

というメッセージを時々いただくのですが

改めて私の描く龍の顔のことを考えた。

 

 

 

***************************************

 

幸せの波動と

光のエネルギーを使って

曼荼羅アートと龍を描き

 

本来のあなたを取り戻し

あなた自身に繋がる後押しをする

晃世(あきよ)です。

 

****************************************

 

 

かねてよりお伝えしていたとおり2月から

ショップの作品の整理をします。

 

そのため、現在はポストカードや

雑貨のみ、ショップで販売しています。

 

少しずつ作品をショップに戻しています。

亀の歩みのような遅い作業ですみません・・・。

 

 

 

Instagramを見ていたら

こんな龍の絵を描いてみたい!

と思う絵がわんさかあるのです。

 

そんな絵をイメージして描き出しても

結局は全く違う絵になっていって

私は私の絵しか描けないということで

 

この絵を描くように誘導された

と毎回思っていますニヤニヤ

 

 

時々、私が思い描いていた龍です!

とメッセージをいただくことがあります。

このコメント、すっごく嬉しい爆  笑キラキラ

 

 

 

私自身はよくお寺などで目にするような

目のギョロッとした龍も好きなのですが

私がそんな龍を描こうとしても

 

迫力ある龍にならないというのがわかっているのと
(過去に挑戦してみたことがある。なぜか可愛くなった(謎))

どうも黒滝さんのエネルギーが合わないようで

水墨画的な龍はまず描けない。

 

 

 

で、私の描く龍はカッコイイとか男前とか

言われることが多いです。

 

そこで改めて

私の描く龍の顔について考えてみた。

 

 

 

そもそも私の龍のルーツは

小学生の頃に読んだ

少年漫画の龍の絵。

 

そのころにその漫画を見ながら

やたら龍の絵を描いていたのです。

 

ちなみに、その漫画のメインは

龍ではなかったような?

 

 

 

それから龍は全く描かないまま

大人になったわけですが

ルーツはそこなんですよ。

 

その時に描きまくってたから

今、龍の絵が描けるのです。

 

 

 

そして私は切長の目が好き爆  笑

 

 

保育園児の時に

ガンダムのセイラ・マスが好きだった

という、

根っからのクールビューティー好き。

 

 

魔女っ子メグちゃんも(古)

主人公のメグちゃんよりも

ライバルのノンの方が好きだった爆  笑

顔は真っ白だけど。

 

ひろみよりもお蝶夫人。

 

 

 

となると

自然と龍の眼も

切長クールビューティっぽく

なっちゃうわけなんだわ。

 

ということに気づいた爆  笑

 

image

 

 

そんなわけで

どうやら私は私好みの顔の龍を

描いているようなのですが

 

 

だからといって

思うように描けているかというと

相変わらずそんなこともなく

 

 

あれーーーー?

と思うこと毎回。

 

 

そして描きながら

 

この龍は若くて元気な龍だな

この龍は経験豊かな年配の龍

この龍は若いけど落ち着いた龍

この龍はすごくお茶目な龍

 

など、龍の性格を感じてます。

若い龍を描こうと思って

なってるわけではない滝汗

 

 

そして時々、お尻を叩かれたり

突っ込まれたり、

サボらないように見張られてたり滝汗

 

 

 

忘れられないのが

何年前だったか

ポストカードに龍を描いた時に

「狭いわ!!!!」

という言葉がやってきたこと。

 

すごく若くて元気な龍だったんですよ龍

 

当時あらゆる作品が

ポストカードサイズ。

 

 

 

今でもポストカードサイズに

描くことが多いけど

 

大きく描く機会も増えました。

まだまだ小さいけど。

 

まあ、そのうち爆  笑

 

 

今描いている龍も

クールで落ち着いた雰囲気。

そんなに若くなく、年老いてるわけでもなく

壮年という感じ?

 



 

朝から布団に入る直前まで

コツコツ描いてます。

 

 

 

 

 

データ販売しています。

 

 

elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!

 

龍の絵をメインに販売しています。

設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。

 

 

キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

<LINE公式>

友だち追加

 
 
 
 
■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪
曼荼羅アート、宇宙ヒーリングアート、開運アート販売
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

 

■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのほエネルギーをぜひ感じてください。

https://ak-eaglefeather.com/

 

 

■この世に生まれることなく去った魂とつなぐ<Angel Healing Art>
この手に抱くことなく去って行った魂。
誰にも言えない、理解してもらえない悲しみと苦しみを
話すことで手放しましょう。