私は基本的に
絵のモチーフにするものは
縁起のいいものだったり
エネルギーを高めてくれる
シンボルだったり
そういったものを取り入れて描いてます。
それは
手に入れた人が
今よりもさらに一歩前に進んだり
今よりもさらにいい環境に変わったり
今よりもいい状況になったり
心を整えたり
その方にとって
望むものがやってきますように
という思いで描いているからです。
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
***************************************
自分の四神を知って自分の性質を知り
さらに来年の運気も教えてもらう
「四神」のお茶会やります。
日時:2021年12月22日(水)
昼の部 ①13:30 〜 15:30
夜の部 ②21:00 〜 23:00
※ 夜の部に私はおりません。すみません。
場所:ZOOM
鑑定してくれる人:ゆりかさん
参加費:3,000円
詳細、お申込みはこちら
データ画像を1つプレゼント思ってましたが
せっかくそれぞれの四神の絵を描いたので
鑑定してわかった参加者の四神の画像も
一緒にプレゼントにつけたいなと考えています。
今日あたり新しいマシンが届きそうなので
届いたらデータ化していきたいと思います。
データ化するものは
ただスキャンするだけは
色が薄かったりするので
色調整やら
汚れ除去やら
私のできる精一杯のレベルでですが
手直しして作ってます。
基本アナログ人間です
*****
蝶は幸運を知らせる存在。
そして蝶には、
解放(開放)、運気上昇、飛躍
の意味があります。
写真ではうまく写せないのが悔しいのですが
この作品はシルバーとブルーの
ラメがきらきらと輝く作品。
清涼感のある色と
きらきら輝くラメの輝きを眺めていると
心がすーーーっと
鎮まるような気がします。
芋虫からさなぎになり
美しい姿に変化する蝶。
その過程を経て変化した姿は
地道に頑張ってきた自分が
美しく変化した姿。
同時に、素敵なことを
運んでくれるメッセンジャー。
美しい羽根を広げて飛ぶ蝶は、
さなぎから成長する姿から
復活や変身、美の象徴とされています。
風水では「喜び」を表す虫とされているようです。
それ以外にも、愛や喜びの象徴など
いろんな意味を持ち
世界中から愛されている
縁起物です。
蝶を描くのは
実は苦手なのですが
同時に大好きなモチーフ。
オーダーでも何度か
ご依頼を受けたことがありますが
素敵なことを運んでくれるようにと
ワクワクしながら
毎回描いています。
あなたが美しく変化し、
新しい世界に飛び立ちますように。
そして素敵なことがやってきますように。
ただいま作品を大幅値下げで販売中
1月末まで。
https://eaglefeat.official.ec/
2022年卓上カレンダー販売中♪
ケースを使わないという人がいらっしゃったので
ケース無しのものを商品としてアップしました。
通常版はこちら
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。