昨日は神戸に用事があって
高速バスに乗って出かけたのですが
Facebookには書いたのですが
いやぁ、しょっぱなから
トラブル発生で(笑
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
***************************************
高速バスを降りようとして
ICカードをピッとやったところ
180円足りない!
後ろに人がいるし、
慌ててバッグを
運転手さんの
斜め後ろの位置に置いて
財布を出して支払った。
バスを降りて、JRの駅で
ICカードをチャージ。
あれ?
スマホがない?
チャージした場所にはない。
きっとバスの中!
バスの案内所に言って
スマホをバスの中に忘れたと思うと伝えると
そこでは対応できないとのことで
担当のバス会社の営業所の連絡先と
神戸の営業所の地図をもらう。
久々に公衆電話というものを使い
淡路島にある営業所に連絡すると
スマホがあるとのこと!
淡路島ではなく神戸の営業所に
取りに行きたいというと
ポートアイランドにあるという。
私の目的地もポートアイランド。
今から取りに行きます!
営業所は駅から歩いて行けますか?
と聞くと「5分くらいかな」
とのことなので
本来の目的の予約時間にも間に合いそう。
何より行き先は
スマホを見ないとわからない
雨の中、
案内所の地図を頼りに
駅から営業所へ向かう。
5分ちゃうやん、遠いやん!
ぐっしょぐしょの靴で
そこで働いている人以外
まず歩かないであろう場所を
歩いている状況が
面白くなってくる。
予約時間に間に合うのか⁈
※遅れますの連絡ができないシステム
でも、不思議と心は焦らない。
間に合わなかったら間に合わなかったで
その場で予約取り直せるか
確認すればいいし
なんとかなるさー
と、呑気に雨の中をてくてく。
予約が混んでいないのは
予約するときに気づいていたので
当日予約できるであろうという
予測もあったんだけど。
歩いている間
考えることが特にないので
全て上手く行きます、ありがとう♪
そんなことを
心で唱えながら無事到着。
スマホ回収。
たぶん片道15分だった(笑
会場までの乗り換えを調べるのに
立ち止まって検索してたのが原因か
タッチの差で予約時間に
間に合う電車に乗り遅れる
手続きできなかったら
やる必要ないというメッセージだわ
と特に焦らず目的地に向かう。
目的地に予約時間より10分ほど
遅れて着いたら
前の予約の人が長引いていて
むしろ待たされる(笑
なんだかんだで、
全部上手く行った
無駄にパニックにならず
その時点でできることを
ひとつずつ確認し
できない場合は
次はどう動く必要があるか
ということを考えながら
その場のベストのものを考え
行動する。
今回はすぐにスマホが見つかったけど
見つからない場合は
まずはどこに連絡するか
調べるための
ネットワーク使える場所はどこだ
とか、いろいろ脳内で
シュミレーションしてた。
なんとかなると思えば
なんとかなるもんである。
その場でできるベストを
選択して行動する
それしかできることはないんだし

MAYA × 曼荼羅カード 4つの紋章の販売受付中!
elu でキャンバス印刷の作品を販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。