地球温暖化について考えてみる | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

コロナウィルスで世界は大騒ぎしているけど

私はコロナウィルスよりも

地球の温暖化の方に危機感を持っています。

 

 

■現在募集中の講座・今後の予定などはこちら

 

 

淡路島在住、

☆宇宙と龍を描く 光と癒しのメッセンジャー

☆心の視点を変えるコンシェルジュ

の、宇宙ヒーリングアーティスト晃世です。

 

 

 

 

淡路島は阪神間に近いからか

コロナウィルスの感染者が


都市部を除いて

同じ県内の市町と比較すると


田舎だけど感染者は

比較的多いんじゃないかと思います。


 

田舎なので、どの地域と発表なくても

地域と勤め先の噂が回ってくる

田舎ネットワークすごい・・・

 

けど、嘘の噂もとんでもなくすごい・・・・ゲロー

 コロナよりも人の方が怖い・・・

 

 


コロナウィルスも心配ですが

私はどちらかというと地球温暖化の方が心配。

 

今年に入っての大雨による

激しい被害は温暖化の影響ですよね。

 

 

 

今年の6月20日に北極圏にある

シベリア北部のベルホヤンスクで

38度という異常高温を記録したのを

知っていますか?

 

 

実は北極圏は

世界平均の2倍のスピード

温暖化が進んでいるのです。

 

 

そして、かつては永久に

凍り続けていた永久凍土が

今、すごいスピードで溶けていっているんです。

 

永久凍土が溶けると

その影響で地球温暖化を加速させる物質が

大気に放出されます。

 

そして永久凍土がさらに溶けるという悪循環。

 

 

また、

WWFの記事を見ていたら

このままの経済活動を続けた場合には、

21世紀末に4度前後の気温上昇が予測される

とありました。

 

 

4度前後の気温上昇となるとどうなるか・・・

 

 

想像したくない・・・

 

 

専門家でもないので詳しくは書きませんが

「地球温暖化」「影響」

で調べたら簡単にいろいろ出てきます。

 

 

で、何が言いたいかというと

21世紀末に4度前後の気温上昇という研究結果は

今の科学者たちがわかっている内容での

研究での結果であって

 

実際はどうなるかわからない

 

 

だけど

私たちの子どもや孫が

どのような地球に

生きることになるのかは

「今」の私たちにかかっている。

 

 

何十年も前から
地球温暖化のことはわかっていながら
大きく対処しなかった私たち人間。
 
 
日本だけ
ましてや個人のレベルで
何かしたからといって
大きく変わるわけではないかもだけど
 
 
全く何もしないのではなく
ほんの少しでもできることをして
あがきたい。
 
 
お散歩していて
同じ場所でも
ほんの1メートル移動して
木々の近くを歩くと
 
日陰でなくても涼しい空気が
木々から送られてくるんですよ。
体感的に温度が1度くらい下がる感じ?
 
 


私たちは目先の利益のために
山を切り開き
コンクリートやアスファルトで
大地を簡単に覆うけど

そこにそんな大きな開発が今は必要?
 
なんて思うことがあります。
 
 
 
地球規模のことだけど
個人レベルからできることがあるはず。
 
 
そんなことを考えていたら
「全にして個、個にして全」
と言う言葉が浮かびました。
 
 
この言葉はどこから来たのかと調べてみたら
なんと「ナウシカ」でした爆  笑
 
どれだけナウシカ好きやねん!私!爆  笑爆  笑爆  笑
ちなみにクシャナ殿下が好きです♪
 
 
それはともかく
100年後は気持ちよく過ごせる
地球であってほしい。
 

大雨による洪水で苦しんだり
熱波で苦しんだり
干ばつに苦しむ地球ではなく
 
 
雨は適度に降って川は穏やかに流れ
四季の移ろいを楽しみ
豊かな水の恵みを受ける
そんな日本であって欲しいし
 
世界は喜びで満ちていて欲しい。
 
 
 
 
 

 

シリウスの光のエネルギーアート宝石ブルー

 

募集人数の36人に達しました!

ありがとうございます!

またの募集をお待ちください爆  笑

 

 

 
 

 

 

メッセージは作品の裏にも書かせていただきます。↓こんな感じ