夏至の日に山に登り禊ぎを受け・・・たんだと思う② | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

夏至の日に剣山に登ってきました。

行き倒れるかと思ったけど

頑張ったよ私・・・

 

 

■現在募集中の講座・今後の予定などはこちら

 

 

淡路島在住、

☆宇宙と龍を描く 光と癒しのメッセンジャー

☆心の視点を変えるコンシェルジュ

の、宇宙ヒーリングアーティスト晃世です。

 

 

 

 

 

剣山のお話の①はこちら

https://ameblo.jp/akiserapi/entry-12606028956.html

 

 

 

山頂手前から、

私たちのペースに

付き合いきれなかった子どもたちが

先に山頂へ行ってしまう。。。

 

 

しかし体がついて行かん。。。

 

 

 

と、亀の歩みのようなスピードで登る私。

 

なんとか剣山本宮へ到着。

しばらく休憩。

子どもたちの姿はない。。。

 

 

 どこや?


 

 

本宮にご挨拶。

ご祭神は

 

 ・素盞嗚命

 ・安徳天皇

 ・大山祇命

 

 

素戔嗚尊様は古事記ではいろんな面をお持ちですが

私の中では荒々しいイメージの神様。

最近ご縁のある宗像三女神様の親でもありますね。

 

しかも登山翌日、私は素戔嗚尊様に

かなりご縁が深いことを知る。

面白いですね。

 

 

 

たまに顔を出してくれた太陽。


 

本宮から山頂へ。

雲の中にいるようで

辺り一面真っ白。

 

 

 

 
 

 

 

山頂へ向かう道はいくつかあって、

私が歩く道とは違う道に

本宮の方へ向かう我が子たち発見。

 

 

「山頂の方に戻って~~~!!!」

 

子どもたち「えーーーーーーー!!」

 

 

せっかく戻ってきたのにと

ブツブツ言う子どもを山頂に連れ戻す。

 

 

 

 

辺り一面真っ白で何も見えない

山頂にしばらく立つ。


すごい風を受けながらただ立つ。

とんでもなく強い風。

 

 

「うおーーーー!

風強ーーーーい!

力強ーーーい!

すごーい!」

 

 

と、そのまんまの状態しか頭の中にない私の横で

友人はありがたいメッセージを

受け取っていたようです。

 

 

この差は何でしょうニヤニヤ

 

 

 

それでも、夏至独特の

エネルギーを受けていたらしく

いろいろと私の中に残っていたものが

落ちたような気がしました。




あとは、まあ、

いろいろと覚悟をしたかな?





今思い返すと

ちょっと違う空間にいたような

そんな不思議な時間を

過ごしてたような気がします。



 

私の持ってきた石も浄化されたようで

(どちらかというと山頂ではなく

剣山本宮で浄化されたっぽい)

ずいぶん軽くなりました。

 

リュックにちゃんと入ってるか

確かめたほど軽くなってた。

 

 

この石は今後私の相棒になりそうです。


 

 

気温15度。

そりゃ寒いわ。

 

 

持って行ったポテチがパンパン。

 

 

 

頂上を堪能し、下山していきます。

 
 
 
 
 
 
「刀掛の松」
戦に敗れた安徳天皇が平家とともに落ち延びたときに
源氏滅亡を祈願し剣山の頂上付近に宝剣を納めた伝説があるそうです。
 
剣山へ登る途中
安徳帝がこの場所で休んでいた時に
汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い
松の枝に宝剣を掛けて汗を拭くよう言葉をかけられたそうです。
 

それ以来、この場所を「刀掛の松」と呼ぶようになったと言われているそうです。
 
 
 
 
 
 

そこら中、巨木だらけ。

巨木好きの私はうっとり。

 

 

 

 
行きはいつになったら頂上に着くの!?
という感じでしたが
帰りはあっという間。
 
 
大きな自然に抱かれた一日でした。
 
 
 
 
 
友人が山頂で受けたメッセージ
それは
 
 
「すべては愛である」

 

 

 

 

これからの時代

「愛」のエネルギー

がとても大切になってくると思います。

 

 

私自身、ぶれないように

迷わないように

心に愛をもって進みたい

 

 

そして自分自身の足でしっかり立つ

 

という思いを新たにしました。

 

 

 

誘ってくれた友人と

ご一緒させていただいたKさん、

付き合ってくれた子どもたちに感謝♪

 

 

そして当然ながら帰りも4時間以上・・・

さすがに体力使い果たしました。

 


日食は見ようという気も起きませんでした。

曇っていたから

どちらにしても見れなかったけど。


 

 

かしましコンビと行く

鞍馬寺☆貴船神社参拝

満席となりました! ありがとうございます!

諸事情により小島千佳さんが参加できなくなったため

金額と内容を変更しました

 

 

日  時:2020年7月17日(金) 10時から15時(予定) 

集合場所:鞍馬駅 (詳細は別途お知らせします)

参加費:6、000円<初回記念価格>

    ※交通費、ランチ代は含みません

 

詳しくはこちらをどうぞ♪

https://seminar.we-enjoylife.info/ametuti/

 

 

 

 

 

 

 

シリウスの光のエネルギーアート宝石ブルー

 

募集人数の36人に達しました!

ありがとうございます!

次回の募集をお待ちください爆  笑

 

 

 
 

 

 

メッセージは作品の裏にも書かせていただきます。↓こんな感じ