あなたの本来の魂の輝きを取り戻すために淡路島で活動している
ヒーラー&曼荼羅(マンダラ)アーティストの晃世(あきよ)です。
日本人には「自分に自信がない」って人が多いのではないのでしょうか?
かくいう私もそんな人でした。
過去形ですが、今自分自身に自信満々かというと
そんな部分もあり、そうでない部分もあり(^^;
それでも3年前に比べたら、かなり私は変わりました。
なんたって、松橋良紀先生のNLPの講座で
トップスリーに入れるほどの変容をした私ですから。
先日までナンバー1だったそうですが、
つい最近ナンバー1から転落した模様(笑
上手がおりました。
さて、「私は全然がんばってないからダメだ」と思っている人、いませんか?
そんな風に思っているあなたに質問。
頑張っていないのはダメな人?
みんなあなた以上に頑張っている人ばかりなのでしょうか?
もし、マイペースでいる人がいたとして、その人はダメ人間扱いされている?
自分はまだまだダメだと思っている人は、自分が目指す目標が高いということがあります。
高い目標をもつ素晴らしい人なんですよね。
ダメどころかすごいんです。
見方をほんの少し変えるだけで
自分が自分自身の思い込みで自分を貶めていたり縛り付けていたことに気づくことができます。
それに気づき、思考をほんの少し変えるだけで、自分の素晴らしさに気づくことができます。
短所は長所にもなります。
言葉を少し変えるだけで、悪いと思っていた部分が自分の魅力になります。
頑固 → 意志が強い
一貫性が無い → 柔軟性がある
消極的 → 注意深い
騒がしい → 活発である
執念深い → 粘り強い
おせっかい → 面倒見が良い
優柔不断 → 考えが深い
自分のネガティブだと思う部分をポジティブな言葉に変えてみる。
すると、これまでと違う自分が見えてくるかもしれませんよ(^^)