あなたの本来の魂の輝きを取り戻すために淡路島で活動している
ヒーラー&曼荼羅(マンダラ)アーティストの晃世(あきよ)です。
月ってなんとなく神秘的な雰囲気と
パワフルな太陽とは違う優しい光に
落ち着きや安心感を感じます。
私は始まりを表す新月に願い事を毎月しています。
反対に満月は完成を表す月。
感謝をしたりエネルギーをチャージするのに向いているようです。
そして三日月。
三日月はスピリチュアル的には、
- 種がふくらみ始める
- ビジョンに向かって行動を始める
という意味があるようです。
だから三日月には願い事をかなえる強いパワーがあるんですって♪
願い事をあの月の形に引っ掛ける・・・「月に願いをかける」
三日月にかけた願い事が
月が満ちるにつれて実現に向かい
満月で満ちる・・・
『故事俗信ことわざ辞典』小学館(1982)の「ミカヅキ」の項には
いくつか三日月に関することわざがのっているのですが
その中に
・ 三日月を拝むとその月の災厄を逃れる(播州赤穂)
・ 三日月を三月続けて拝めば福が授かる(三重県四日市地方)
というようなものがあります。
(参照:ミカヅキサマを祀る習俗 ―栃木県河内郡南河内町を中心に―日本語日本文化学科 非常勤講師 松崎かおり)
三日月に除災や招福のパワーがあると考えられていたんですね。
形によってエネルギーを変える月。
そのエネルギーに合った願い事をして、願いをかなえていきましょう。
~月に願いを~