「クワの実コンポート」を

長野県上田市にて見つけました。


クワの実の「ジャム」はたま〜に見かけますが、

コンポートとして実の形のままいただけるのは

初めて見たので嬉しい〜🎊


【クワ(桑)】

マルベリーの和名が「クワ」です。

マルベリーの葉には、

デオキシノジリマイシンという成分が含まれており、

食前に摂取すると食後の血糖値上昇を緩やかにするという働きがあります。


そういうわけで

マルベリーリーフのハーブティーはよく飲んでいます

(が、「実」にもそのような作用があるわけではないでしょうけどね💦)


でも美味しい。


ヨーグルトに加えて実食。




ラズベリーのような見た目だけど

もっと甘さ控えめのイメージで、美味しかったです。

酸味はほとんどない。


クワの葉と共に、

もっと市場に出回ってほしいですね。





さて

今年ももう終わりですね〜。


去年もでしたが今年も引続き、コロナ禍において、

それまでは年に何度かやっていた「ハーブのお茶会」

や講座は、まったくやらず🥲


お茶会どころか、

プライベートで友達に会ったのさえ、

2人……?


ずっと会ってない友達、

私のこと忘れないで〜〜😂





「花やしき」内でやってた飲食店バイトも、

なんと店ごと(❗️)無くなるし😅

ウケる…


そういう流れだったんですね〜✨😇




と言いつつ楽しかったな😘

来年はどんな年になるかな。