お疲れ様です🌟











久しぶりになってしまった(´;ω;`)
















別にサボってたわけちゃうねん。


















ただ、書かなかっただけやねん。え
















こないだお母さんが仕送り📦送ってくれて

その時に入ってた大学の同窓会のお知らせ📃





それを見て大学の頃の事を人知れず思い出してたよ(^.^)















大学🏫はね
実家から2時間ちょいかかる所にあってん☝🏻







しかも電車乗り換え4回➕バス🚌







んで、実家の最寄りは始発の駅やったから



6:40の電車に乗るために5:40に起きて

顔面濯いで、朝ごはん食べながら
部屋でゴシップガール観ながら
メイクして髪の毛やらするという












聖徳太子もなし得なかった荒技をこなす🤟🏻謎












毎朝乗る電車🚃は
朝と夜の通勤ラッシュ時間帯にだけ出現する

始発住みにとってはとても有り難ーい
大阪まで乗り換えなしに一本で行ける

特急電車が出てて






それに乗れたら本来は
1回乗り換えしなけりゃいけないという
煩わしい手間を省くことができるねん!



1時間のところを40分程でいけちゃうし(^o^)


しかも上手く席を取れればずっと座れるという幸せ!






逆に言えば座れなければ4,50分
ずっと立ちっぱという過酷さ。









てことでそれに乗って座る為に
みんな10分以上前に並んでるから

6:15〜20の間に家を出てホームに並ぶ🤟🏻








私は毎回端っこを陣取って
乗った瞬間、発車する前から爆睡かます(°▽°)








でもね、こんな時に車内で
地元の知り合いを見つけた時にゃあ




















必殺、寝たフリ狸寝入りの術☝🏻










気付かれずに存在消しつつ爆睡する。笑


朝は眠いんよ。ご勘弁。











そんでね、何回か真ん中の席になった時


もたれるところがないから

もう首が大謝罪の角度の120°に折れ曲がって
カバンに顔面突っ込んで寝てて
その日は1日首損傷してど偉い目にあったかんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




やから端っこ必須よ🤟🏻










そんで約1時間ほどで大阪着いて
偶に同じ大学の地元の仲良い友達に
連絡したらちょうど


同じタイミングの時が多々あり


そっから一緒に電車に乗り
朝っぱらから爆笑し過ぎて
使うはずのないエネルギーを使用してしまい、、















学校着く頃にはもうボロボロよ。











全電車満員やし🚃🚃🚃









最後の大学前を通るバスも
中々の列でスムーズに乗れないし🚌








何でこんな大変な思いして行ってたんやろか。笑




友達と「何でこんな遠い学校選んだんやろな。」

って何遍言ったか( ̄▽ ̄)笑









この学校が良かったからやねんけどね。









もはやサバイバル🔪










こんな朝早くてグダグダ言うてるわりに








うちは何でも早く終わらせておきたい派で

大学から家も遠いってこともあって
早く家に帰りたい派なので







大学の授業を全部1限目から詰め込んで

しかも休憩挟まずにぎっちぎっちにしておりましたわ(°▽°)






やもなくお昼跨いで3限までになったこともあるけど( ̄^ ̄)










兎に角、月から金まで1限目から2限までにしたくて

間を空けることなくピチッと埋めたいが為に


あまり興味のない授業取った時もあるし(°▽°)え






この精神論①を取りたくて
これを取ったら火曜の2限にすっぽりはまるが
木曜3限になってしまう。
3限となるとお昼を跨いでしまう、、

ただ、3限まで受けることを我慢すると
金曜を休みにできる!



  


でもお昼前に謎にどうしても帰りたい私は
しょうがないから精神論②にして
金曜1限に入れました。

よって金曜はこの精神論②の1限だけ(°▽°)
















どんなけ午前中にすませたいねん🤟🏻笑













精神を疑う🤟🏻


やから私は精神論を取る🤟🏻黙















やから金曜は2時間ちょいかけて学校いって


1時間半の授業受けて


また2時間ちょいかけて帰る。









っていう謎の行動取っとった(°▽°)笑













友達に





「何なんその気持ち悪い時間割。」って


言われたぐらいやもん(°▽°)












でも凄いことに私遅刻そんなせんかった!

凄ない🙈?





朝目覚めし⏰でずっと起きれる人やったねん


今は分刻みで目覚ましかけてなきゃ起きんけど、、









自主休講は何遍かしたけど、、










そして2回生になってから知る

2限からのゆったりさと幸せさ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)








1限と2限からではこうも電車の空き具合が違うのか、、





と1年越しに知る(°▽°)











そんでね。


地元仲良しの子と同じ大学に入学したはいいけど





選んだコースが違うくて

私はキャビンアテンダント志望やったから

それ専門のコースやって



友達はグランドスタッフなどのコースやったから




授業被るってことがなくて(´;ω;`)










でも!!



唯一被るチャンスがあってん!!





それは、、















言語選択〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡











空港関係希望の人達の間で

英語の次は中国語を学んだ方がいいとのことで



私は英語以外何の言語も興味なかったけど。え










友達の勧めで☝🏻



しかも一緒に受けられるということで

後期は中国語一緒に取ろう!



ってことなってん(^o^)




私はもはや天にも登る気持ちで嬉しさ満点💯








んでね、後期の授業選択を終えまして






「中国語取れた?」


「うん!取れた!」




と連絡取り合い確認し合い

後期は嬉し恥ずかし一緒に授業❤︎









そして、後期になり
心も躍れば胸も躍る中国語の授業初日〜🎵








「もう教室おるで〜」



という友達の連絡をもらい

中国語を受ける教室に向かって


着いて扉を開けると〜🎵




















友達が
























おらん




















((((;゚Д゚)))))))










謎やん。何でよぉぉおおおおお












「え、おらんで?どこ?」



「え、おるし」






的なメールが交わされるよね。









謎が謎を呼ぶ(°▽°)

え、友達ほんまに同じ大学よね(°▽°)?笑








んで、わけわからんまま先生来ちゃって


授業始まって知る


















中国語1



中国語2












の存在。







中国語分離してた。












私中国語1。
友達中国語2。












そら会いませんわ(°▽°)











別に人が多いから分けたとかではなく

初めから1と2があったみたい。











2人して別々の取っとったっていう最悪の奇跡🤟🏻



うちらそんな仕組み全然知らんかった(°▽°)笑














それから半年間











私は自主希望したわけではない

中国語を1人で学びました。




奇しくもそのクラスに
知り合いは1人もおりませんでした。泣








その興味が無かった授業で唯一覚えているのは







「ウォーシーシューリー」



















「私は秋里です。」

















由佳どこ行ったん。笑











それにしても、うちらほんまおもろい( ̄▽ ̄)








その子とは幼稚園から小学校中学校
高校に至っては同じテニス部🎾でダブルス組んで







ダブルスの試合会場行く途中で





「よっしゃ!頑張ろ!!」


と2人で気合い入れた瞬間
友達の頭上に鳥のフン落ちる。








そして別の試合の日、私のおでこにフンかかる。












うちのサーブってめちゃくちゃ全力で

渾身の力を込めて打つねんけど





その全身全霊を込めたサーブが

その友達の頭に当たるっていうね。











秋里は力が強いってみんなに言われとったし
自分で言うのも何やけど強いねんな、、


めちゃくちゃ痛かったはず(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)謝







でもごめんやで、こんなマンガみたいなこと

目の前で起きたら爆笑してもうた。笑















試合中私が膝🦵🏻を大怪我して
血だらけになりながらも試合を続けた結果


その友達が私の血を見て気絶しかけて





試合棄権する🤟🏻






しかもその試合団体戦で
もう負けが決まっていた試合。





大怪我してまで続けた意味よ( ̄▽ ̄)










チームメイトに

「何で続けたん。笑」





って言われて笑ったのおぼえてるよね( ̄▽ ̄)












別の組みの試合審判を2人でしてたら

ちゃんと指で数えてたはずが

2人して数忘れてテンパる。









とかね( ̄▽ ̄)







ほんまネタしかなかったよ🙈












多分忘れてるだけで
色んな笑えるネタまだまだたくさんある( ̄▽ ̄)




高校の部活なんてネタしかなかった笑









とりあえず、ネタが満載の笑える学生生活でした🎵