ベットでゆっくりするのいいけど腰痛い_φ(・_・
最近はね、夜中に明日のご飯を仕込むのが
楽しくてしょうがないです(^o^)
そういうところを見ると
やはり私は心底夜行性みたいです🌃
そしてうちはやっぱジッとしてるの無理っぽい_φ(・_・
主菜はその場で作るとして、、
常備菜作ろうと思ってね。
うちなんかが作れる常備菜なんて
ろくなもんはないけど( ̄▽ ̄)
今夜の秋めし🥢は、、
春を感じる
「もう春だね、定食🌸」
自分で題しといて、少し恥じる🙈照
上段右から順に🔜
あさりの酒蒸し
菜の花の辛子和え
焼き竹の子とハムのサラダ
下段🔜
もずくとネギのお味噌汁
桜海老と揚げ玉のおにぎり
春キャベツ
菜の花
竹の子
桜海老
春でしょ🌸🌸
あさりの酒蒸し、、砂抜き不十分な貝がちらほら(´・ω・`)
砂利つく口の中(´・ω・`)反省
キャベツを大き過ぎず小さ過ぎない程度に切って
耐熱皿に並べて
砂抜きできたであろうあさりも入れて
辛いの苦手なくせして
見栄えを狙う唐辛子🌶をちらほらと振りかざし
酒とオリーブオイルをチョロチョロと。
そしてレンジであさりが顔を見せるまでチーン🔔
最後にブラックペッパーもね。
菜の花の辛子和えはね
意外と美味しかったよ。
茹でて、とりあえず塩とダシと
醤油と辛子で万事OK🙆🏻♀️
でも多分長さ長過ぎ。びよーん
これ、最近作った中で1番美味しかった❤︎
まぁね最近作った中でとか
やたら日頃から料理してます風に言ってるけど
然程作ってはない。笑
竹の子を焼いて塩振って
醤油・マヨネーズ・みりんに
粉山椒少々
そして、ハムなんか入れちゃったりして👍🏻👍🏻
貴重な木の芽をお飾りで載せれば🙆🏻♀️
母が以前実家に帰った時に
ご飯作ってくれた
そのご飯に木の芽使ってたから
それ思い出したわ( ^ω^ )
そして、最後に❤︎
外へ出て春を感じれない分
ここで存分に満腹になる程感じれましたとさ❤︎
なんか最近晩ご飯早めに食べてるから
寝るのも早くなる。
超絶健康的な生活👍🏻✨
やっぱり夜更かしはよくないね(;ω;)