1月15日は何を隠そう
















私の誕生日🎂🎉🎊👏🏻✨✨✨


私が誕生した日👼🏻








ここ1ヶ月間は誕生日を
たくさん祝ってもらえて幸せ過ぎた💕💕









父と母のお陰でこんなに立派な



















胃袋を持った食欲旺盛な女性に育ちました。










My stomach is  the  strongest .


My strongest stomach   is  very powerful .












突然の英文法🤟🏻











何も当てもなく知り合いも1人もおらぬ

未開拓の地、東京へと乗り込みもう何年か、、









知り合いが1人でもいたらね
少しは心強かったんだけど。


何のあてもなく出て来た自分ってちょっと凄くないですか(*´Д`*)黙








究極の泣き虫で
極度の寂しがりで
ドロドロの甘えたで

その上人見知りだった上京時の幼き私。









もうweak pointが渋滞し過ぎて、、








1か月間マジでカーテン締め切りニートで引きこもり。










朝ご飯食べて、泣いて
昼ご飯食べて、泣いて
夜ご飯たべて、泣いて
就寝前に母の声聞いて、泣いて

















ちゃんと飯食う🤟🏻










泣いても三食必ずご飯は
食べる規則正しい生活。笑





悲しくても落ち込んでもご飯は必須です。













旅先の宿でのご飯も必須です。え










これが人生で最初で最後のニート生活( ̄∇ ̄)







それじゃあかん!!と
体重が重い身体を起こしまして





アルバイトを始めて

ようやく外に出る理由ができて

そこで友達もちらほらでき始め、、





何やかんやあって今に至ります🤟🏻早










はしょり過ぎたけど( ̄▽ ̄)






現状に行き着くまで長かったなぁ。









その間の親の有り難みは
苦しい程痛い程吐きそうな程感じたよ




高校の時はお父さんのこと

お小遣い貰える時と
お年玉🧧貰える時と
ケーキ買ってきてくれる時と
プレゼント🎁くれる時と
お土産買って来てくれる時



しか好意的な態度とってなくて(._.)




全部与えてもらう時(´・_・`)最低野郎。









今は家に帰る前に父からLINEが来て

「何か買っとく物ありますか?」って
連絡くれて帰省して冷蔵庫開けると

私の好きな物でいっぱい🍐🍉🍌🥦🥦🧀🥞🦪🍜🍝🍣🍿🍩🍪🍮🍦🍰🍫🥛🥛🥤🧃










特に牛乳がわんさか🐄🐄


今更ながら兄と私は
帰省した時異常に牛乳🥛を飲む。










そう、まるで











成長期を取り戻すかのように🤟🏻え


遅ばせながらの成長期🤟🏻








そして、美味しいご飯作ってくれて

特に良く凝ったカレー🍛を作ってくれてました🍴


最近はあんまりなくて
お母さんから聞いた話によると
お父さんあんなけスパイスとかこだわってたのに

「俺あんまカレー好きちゃうもん」つて





ひぇーーー驚きぃ∑(゚Д゚)






  





という好きじゃない割に
グリーンカレーやキーマカレーを作る

どう見てもカレー好きとしか思えない謎多き父👨🏻


会えない時は頻繁ではないけど
心配のLINEを定期的にくれる







何とか上京のOKをもらって
「2年経って何もなければ帰ってくること」

という約束をして東京へ旅立つ私。






お母さんに
「2年か、、頑張ってくる!!」って言ったら




「2年経って帰ってくるような覚悟だったら行かせてない」





的なことをお父さん言ってたよって。













泣けるよ、お父さん(´・ω・`)黙






今年東京戻る時にLINEが来て


「身体に気をつけてあまり無理せず気長にやって下さい。」
「ひとつだけ後悔しないでやってきて下さい。」
















敬語。











気長に、ってところとかね。
ありがとう✨✨








直接はあんまり言わないんよね










漢は多くを語らず🤟🏻ってやつ。

漢の中の漢ってやつ(*´ω`*)









思春期はあれだったけど、、
今は大好きです。




↑6年前(゚∀゚)











そして、母はビックリする程引く程
怒りのスイッチある?と問いたいぐらい
善の心の持ち主であって私はそうなりたい。
それに好奇心旺盛で何でも挑戦する向上心。
誰に対しても怯む事なくはっきり言う一面。















欲しい、、。゚(゚´Д`゚)゚。






私が寝不足で当たっても
ストレスで当たっても

いつ何時、めちゃくちゃ優しい
どんな事言っても怒らず受け止めてくれる




年始、写真の撮り方で
久しぶりに軽く喧嘩したけど🤟🏻笑

これはうちが悪いです🙇🏻‍♀️謝






高校生の頃は私の諸思春期と
母親のイライラ期が重なり
毎夜喧嘩して翌朝どちらかが謝罪しての仲直り。


そして仲直りしたその夜にまた喧嘩っと。












頻度多めの伝統行事🤟🏻









子供の身体を誰より1番に心配してくれるねん。
本当に本当に毎日心配のLINEをくれるねん。
面白い事や記事があったら教えてくれねん。


スタバが猛烈に好きな私に
スタバカードを与えてくれて
無料チケットも定期的にくれるの。









母からの
「ゆかは綺麗なんだから自信を持って」







その言葉を私は宝物の様に大事に大事に
懐に閉まって温めております(*´ω`*)ぬくぬく







親目線ながらも、贔屓目ながらも
うちには本当に嬉しい言葉やから。





ありがとう♡












私こんなに肉親でも優しく出来ないよ




食べ盛りの中学生剣道部の時
晩ご飯で兄の方がご飯の量が多くて


「何でうちだけ少ないん!同じぐらいがいい!!」って。





キレる怒る増やしてもらう( ̄▽ ̄)















ぁあ






私の












潔い食いっぷりの良さと

庇いきれない食い意地の強さよ。












両親とも基本的に穏やかで
私もそれを引き継いでいるのかいないのか、、






偶に1人で人知れず爆発する💥💣💥💣






頭の良さは兄に留まり
私には回ってこず引き継げず

引き継いだのは何だろね、、









せっかく切符買ったのに
間違えてオートチャージのICカードで入ったり


降りる駅の一つ手前で降りちゃったり


マンションのゴミ置き場に
自分の鍵挿しっぱなしで出かけて
管理会社から連絡来たり。それも2回。




スーパーに買おうと思った物を買わずに
関係ない物ばっかり買って帰宅したり。


スーパーに財布忘れてレジで気付いたり。






などなど、、









両親のおっちょこちょいに私の度を加えた

度が過ぎるおっちょこちょいと

両親にはない独自開発した

ずる賢さを着々と形成して

完成系がもう時期できあがる様です( ・∇・)
















28歳にもなってまだ出来損ない。



多分まだまだ出来損ない。







自分の良いところと言ったらきっと
良いか悪いか
笑上戸でヘラヘラしてるところ🤟🏻



最近笑い過ぎて引き笑いで始めたけど_φ(・_・













28になってしまって30目前にして
超絶焦って焦ってどうにかなりそうだよーん














だよーーーん







 




だけども28歳、1日1日を貴重に生きて
笑って笑って喉仏痛めるぐらい笑って
楽しーーーーーい充実した1年にしようね👍🏻














なんてったって見た目は
まだ20代前半寄りの後半に見えるくらいまだ若い♡え