おはようございます。


北海道のマラソンシーズンは4月末からあちこちで開催されているのですが‥‥‥、例年になく動きの鈍い自分。

体調はほぼ万全なのですが‥‥、色々スケジュールが建込み、前月の洞爺マラソンDNSしての、昨日びえいハーブマラソン。

片道150キロ、車中泊しようか、早朝移動しようか‥‥、いや〜今回も止めようか?


何せ、大会に向けて準備することなく、毎日TATTAの練習ランニングが気になって、練習量を落とせない。




お陰で、びえいマラソン、ランキング1位を死守することができました。

朝起きるのが辛いくらいだるいですが、とりあえず移動。






会場についても、なかなか盛り上がらず、車中でウトウト。
スタート地点について、顔見知りの人と再会することで、やっと走る気上昇。


今回のミッションは、前半の下りをキロ4分15ぐらいで突っ込んで、後半は粘っての95分。

はい、スタートしてすぐに足が重く、回転も上がらない状態に早々に諦め。
10キロ地点の心臓破りの坂で、完全に足が止まって、時折吹く突風にさらに気持ちを削られ。
辛かった。

昨年より、30秒ほど遅れてゴールとなりました。
ゴールしてみたら、調整しないで、昨年と変わらないタイムに満足して、また次に向けての気持ちに切り替えられました。

目指すは、秋のフルマラソンでの自己ベスト!!!