【天穂のサクナヒメ】Switch

前回の天穂のサクナヒメ



探索度を上げるために過去のダンジョンへ!兎栖の丘、技を駆使して一定の高度に到達するをやってみました。これは飛燕がないと無理そうですね~。


飛燕を↑Aにセットします。踏破した時に立つ旗の左横の岩(画像の岩)から、ジャンプ⇒↑Aで達成。簡単ですが、米作りをして技を覚えてからでないと絶対に達成できない(ノ∀` )


また、ここは大量に兎鬼が出るので、兎鬼の肉集め(武具の真価解放条件になってる)にも良さそうです🐰

さてストーリーですが、都にて我らが米【天穂】に対抗米が現れたとのこと🌾みながその米に魅力されてしまっている様子。


しかし今の世では米が作れるのはこの島のみのはず…。不審に思い、例の米を食べてみることに。味が…天穂と同じ…!?しかし謎の中毒性があり、この米以外は食べられなくなるとか…!?よくよく調べてみると、天穂になにか混ざっているようでした。そんな米を流通させているのは、サクナヒメの親友であるココロワ。親友を問いただすべく、こっそり都へ侵入するのでした。



ココロワは、サクナヒメの影に隠れなかなか評価されない女の子。真面目で努力家なため、自分の力が足りないからと悩んでいました。サクナヒメが旅立つ日にも、寂しい気持ちとどこかにほっとする気持ちがあったとか…。



サクナヒメが都を離れたことで、ココロワの努力や力が認められるようになりました。今の地位を失いたくない、失うのが怖い、周りを失望させたくないと、追ってきたサクナヒメに対抗するココロワ。



大人しかったココロワが初めて本音をぶつけます。そんな中、燭台が倒れ、米に火がうつり……またまた大炎上(物理的)!!見覚えのある景色w



しかし、前回と違うところは……!!前回は人のせいにし、泣きわめいていたサクナヒメが…ココロワを庇い、自分のせいとし、泣くことなく頭を下げたこと!!(嘘をついてはいますが、庇うための嘘。悪い米なのはあながち嘘でもない)


もうね~~序盤のクソガキ神ではなくなっているのよ!!ほんとに…嬉しい限りです…。島での暮らし、みんなとの日常がサクナヒメを変えた…わしばっかり!やってられるか!とプチ家出してたあのサクナヒメが…🥹🥹最初の頃のサクナヒメには、正直イライラした事もあったのですが、今では立派な神様です!


無事にココロワと仲直りし、これで本当に親友になれたサクナヒメとココロワ。偽米騒動も一件落着♪6回目の収穫です。格17まで上がりました🌾良きかな良きかな。田を耕す時に肥料を撒くことを覚えました!!



ストーリーが進む度に都の取引品が増えるみたいです。ストーリーなのか、収穫回数なのかは不明だけど…多分ストーリー!農書や、武具の素材もあります。都の取引回数で解放する真価もあるので、ちまちま取引。タマ爺、手間かけさせて悪いのう。


そして我が家にあらたな…




【参加中!ポチッとお願いします♪】

にほんブログ村 ゲームブログへ