この前にラーメンも食べた



防災クラッカーキッシュ











防災用クラッカーキッシュ





団地にありがちな謎中華店で割り引きされていたので購入した台湾のお餅。「年糕 」。小豆入りもあるが、これは色んな穀類が入っているタイプだった。
おすすめの調理方法は「卵をからめて揚げる」とのこと。 
油をひいてフライパンで焼いてもいいとのこと。

ナッツバーは多かったからやめた。




 近所のドラッグストアで70円だったまぜそば









金曜日の無料ポテトをフライパンで焼いて復活させた



コーンチャウダーはやっぱり飲まなかった。 

お試し引換券でプリングルズ黒トリュフ味。

そこそこ美味しかった。 

 







粉ミルクティー
新宿の東口側ルーム2箇所がなくなり、
その後新しいビルの中に新しくできた新宿東口献血ルーム。

検査で献血できなかったけどメモ。





あたらしいだけあって雰囲気がとっても良い。

・血圧
セルフ。
都特有のシーフテストは問診入力前に聞き取りされながら。

・ロッカー

通常の鍵つきロッカー


・飲み物

旧ルーム時代と同じ感じのラインナップ。

新たに水とお湯が…!






・お菓子

旧ルーム時代と違って自由に取れるお菓子は無し。


・お土産

旧ルームを引き継ぎ、大好きなコイン自販機が!
うれしい。
献血終了後、専用コインがもらえるのでひとついただける(はず)。


※2023年4月追記
大好きなコイン自販機が撤去され、アイスクリームになっていました。
とても悲しい。



・公式Twitter

適宜独自キャンペーンを呟いてくれている。

https://twitter.com/shinjukuekimae



・漫画、雑誌

旧ルームからそのまま持ってきた感じ。

秋葉原や池袋と比べると漫画のラインナップは少なめ。








【参考】
閉所した新宿東口駅前献血ルーム 









いただきもののカロリーメイト一本

おやつ
新旧?リプトンミルクティーのテイスティング






おやつ







クーポンで320円牛丼






おやつ
強力粉片栗粉難消化性デキストリンエリスリトールクッキー