段差がこわい。

 

足元がふらつくことがなくても、着地するまでの姿勢の保持が難しい。

 

段差を縮めたい。

 

転んだこと

 

真冬、降りる地点が凍っていて、転んだことがありました。

 

腰を打ち、ショックでしばらく動けず、偶然、知人が見ていて肩を貸していただきました。

 

翌朝、大事を取って医者に診てもらい、重大な異常はなし。女性だから、骨盤に何かあったら大変だと、周りの大人が心配してくれたことを覚えています。

 

凍結する段差がある場所は、避けています。

 

家の中にもそういう場所はあり、凍りませんが、先日、危ない思いをしたため、改善することにしました。

 

大きな工事もできないし、滑らないように、小さくきれいに。

 

 

 

 

変化に気づいてくれる

 

段差が危ないと気づき、変えていけるのはわかりやすい。

 

気づけず、変えられないこともあり、同居人にとって

 

「よくなってきましたね」

 

という言葉をかけられることが、症状をよくしていこうという気持ちになるようです。よくなってきたかどうか、話し相手がわかってくれるのには時間がかかります。それに、誰に言われるかによっても意欲に差があります。

 

よくなってきても、よくなったとも言われないこともありますし。

 

献立

 

昼 玉ねぎピラフ半膳、バゲット2切れ、ゆでたじゃがいも1つ

夜 玉ねぎピラフ半膳、バゲット2切れ、餃子4つ、ニラとハムと玉ねぎの炒め物、紅茶

 

何か作らないといけない!という追われている感覚があり、寝込みます。いつも気を抜いた献立ですが、同居人のものも用意しなければならないと思うと苦痛に感じます。

 

もう夜中です。午前中に寝ていたため、起きています。