土映後更新タイム!

 

 

テンプレは900ちょうど!

 

目標文字数は7,700台で、予想は8,200だったけど、実際は6,561でした!💮

 

 

先週は7,676やって、載せ忘れの土ブギを追記したら、たまたま7,777になったというね🎰<ヤッタネ!(俺曲名)

 

本当は嬉しくて、ヤッター!とか書こうと思ったんやけど、そんなことしたら文字数が増え、オール7じゃなくなるから遠慮しました😅

 

こういうの忖度っていうのかしら?でも忖度は相手に対してだから、自分に忖度っておかしいかな。

 

 

 

 

 

 

31:09 45mは☕️(温麦)と🍚(ご飯)で「ブラタモ 絶景!黒部峡谷〜黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?〜」を録字🕶️

 

あの黒部から7年も経ってたの?

 

 

鉄道だけでも100年の歴史があるんだ

 

100年っつっても50年生きたらすでにもはや半分だもんなあ

 

扇状地と別れて黒部峡谷へ!🏔

 

 

宇奈月温泉!♨️

 

宇奈温7km先から湯を引っ張ってきてるんだ!

 

 

以前案内していた関電の人だ〜

 

続きは来週👋

 

#ブラタモ🕶️

 

 

 

 

 

1月14日(日)

 

 

 

復帰の第一歩🐾

 

12日バイビトが特典で現物などで使えるエアドロップ 0.172USD (USDT) (約25円)とレバレッジで使えるデリバティブ 20USD (USDT) ($20 約2,900円)をくれた!

 

レバの手数料がボーナスから引かれ、資産的にプラマイ0でも、実質手数料分の勝ちだから、その分がフリーで使える資金に回せるようになるんじゃ、、

 

考えようによってはある意味20USDがフリーで使えるようになるわけで。。🤔

 

 

バイビトは色々イベントに参加していると特典でUSDがもらえるみたいで、15日にはエアドロ8.62USD分(約1,257円)入金されていた!

 

#仮通🪙

 

 

 

 

 

1月15日(月)

 

 

 

7:08 83mは☕️(温偽)と🍬(黒飴)で「力道山物語 怒涛の男」 (1955) P💪

 

Wikiでは怒濤となってるけど、ややこしいね

 

劇中の美空ひばりの曲が「怒濤の男」っていうんだね

 

 

今年で力道山生誕100年なんだね。ディズのが1つ上だったとは・・

 

力山が出演する映画は数多くあるが、こちムビは力山が自ら演じる半生記ということで、初めてな力ムビ始まった!

 

 

九州大村で生まれた百田光浩

 

喧嘩っ早い光浩は思春期になり、相撲取りに、、

 

四股名は力道山で、みんなから力と呼ばれていた

 

 

公園の出店でゆで卵売ってるんだ🥚

 

サイダーとゆで卵って合うんか?😅

 

 

みるみるうち頭角を現し、ここで本人の力道山きたー!

 

親方が立川談春さん!さすがに時代的に合わないが、もしや談春さんのお父さん?

 

 

昭和25年には関脇に、、

 

んが、親方と揉め、思いきって丁髷を切り、力士を引退することに・・

 

 

26年、建築現場で働き、プロレスリングと出会い、プロレスラーになることに、、

 

リキ・ドザン世界のレスラーを倒しまくり、日本国民が沸いた!

 

 

横浜駅!

 

この頃の駅舎って木造やってんなあ

 

 

美空ひばりやん!

 

リキとひばりちゃんの仲なんだ

 

 

ほんで最後力はアメリカに飛び立った✈️

 

#力物💪

 

 

 

 

 

 

25:02 45mは🥛(アルカリイオン水)で「映世 ふたつの超大国 米中の百年」を録字🦋

 

最近は腸キモ対策の一環で湯たんぽをお腹の上に乗っけたり、整水器で1番強いアルイオ水(pH9くらい)を飲んでいます🥛

 

 

こんなことを感じながらこの映像を観るのは少数派だろうか?

 

今の百年って、そりゃ白黒映像はそれなりに古く感じるが、こうして映像が残ってるせいか、おらが歳を重ねたからか、そこまで大昔に感じないんだよね。

 

ちょっと前まではこの人たちも生きていたんだ。

 

#映世🦋<こないだチコちゃんで、チコフライエフェクトやってたね

 

 

 

 

 

1月16日(火)

 

 

 

マイプロそろそろヨーグルなくなるんでおいしい牛乳買って飲んでみたけどおいしいね😋

 

 

 

抹茶ラテも牛乳&水で飲んだよ🥛

 

思ったより濃厚感はなく、薄甘抹茶って感じでした🍵

 

 

 

ほんでヨーグルと抹茶のハーフハーフを牛乳&水で試してみたけど、ヨーグルの酸味とお抹茶風味の甘味で妙な味感が、、

 

大体いつも片方なくなる前はこんな感じで色々試し飲みしてるよ🥛

 

#こごと🦜

 

 

 

 

 

1月17日(水)

 

 

 

🛀後11:43 107mは☕️(温珈❄️)と🥔(カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブル🥬)で「アントニオ猪木をさがして」 (2023) 字P💪

 

猪木といえばバスクリン(勝手なイメージ)なので、バスクリで森林を楽しみました🌲

 

それと猪木といえば闘魂(冬魂)なので、冬珈琲をセレクト☕️

 

サポポテなんてどれくらいぶりやろ?そうそうこの塩感ね🥬🥔😋

 

 

123ダー!始まった!

 

アーカイブ出演の猪木きた!

 

 

アミューズが製作に関わってるからアミュズ関係者が多いな

 

プロレス好きの安顕さんにナレが通運さん🚛<いうまでもないが、猪木はアミュではない笑

 

 

1943年横浜で生まれ、家族でブラジルに移民

 

猪木家は珈琲農園で労働、そして力(長州力ではない)と出会い1960年17歳で日本へ帰った

 

 

それにしても力はめちゃくちゃ残忍な人間だったみたいで、

 

木村政彦が力にボコボコにされ、その後理由あって和解したものの、力が死んで数十年経つというのに木村は病床に臥しながらも、最後まで力を殺したいほど恨んでいたらしい。

 

力の付き人をやっていた猪木にも灰皿を投げつけたり、靴べらで顔を殴ったり、少年の猪木に一升瓶の日本酒を一気飲みさせ、ゴルフクラブで側頭部を殴打したり、さすがの猪木も力に殺意を覚え、ナイフで殺そうと思ったんだとか、、

 

 

徹子の部屋に猪木!

 

長州力!長州力道山笑(ちな消臭力は長州力から名付けられたとか)

 

 

引退試合を東ドでやるんだもんなあ

 

武道館でモハメドアリとの勝負!ってモハアリってボクサーだろ

 

 

引退後、政治家になり、張り手で有名に、、😅

 

清原にも張り手を喰らわしてキレとったもんなあ笑

 

力もそうだけど、猪木も相当カリスマ性あったなあ

 

 

俺が小学校のころはプロレス全盛期でね、1番人気なのは猪木だった!

 

毎週20時にテレ朝でやってたんだから今じゃ考えられないけど、学校ではプロレスの話で持ちきり、それほどプロレスは男子には大人気だった(まだまだ男社会だったのか、女子にあまり興味ないのをあの時間にやってたんだな)

 

今思えば、プロレスというより、猪木が観たかったのかも知れない。

 

#猪さが💪

 

 

 

 

 

 

14:13 43mx2は☕️(続珈)で、あきドラ「あき世」をBr (Blu-ray) 観🤲

 

Br観るのにひさぶりPS4立ち上げたけど、そいえばあきちゃんもPS4持ってたよね🎮

 

 

 

完パケ?小芝居ちゃんとのツーショット🍬<この飴はどういう意味でしょう??

 

BS時代劇あきちゃんドラ始まった!

 

 

 

(1)「幸、商いと出会う」2023年12月8日放送

 

幸が奉公に出され、大阪の五鈴屋へ

 

リエゾンにも出てたこのかわいい女の子が大きくなったら小芝居ちゃんになるんだね

 

 

こういうの観てたらおしん思い出すわあ

 

こんな小さい子が奉公に出され、一生懸命働くんやからなあ

 

 

夕飯が茶漬けに漬もんって栄養ほとんどあれへんやん

 

俺も十代の頃からこんな食生活ばっかしてたなあ。。だから目の前が急に真っ白になり、そのまま逝きそうになってたんやわ

 

 

夕日の輝きは金色、川面の煌めきは銀色

 

天がくれた大切な色かあ🌈

 

 

問屋が直に客に物を売った方がいいんとちゃうん?、、ってこの時代にこの子は中抜きを発案してたなんて・・

 

そうして2年後、たった2年でゆずなちゃん(いつやら芸名変わってるやん)が小芝居ちゃんに、、

 

 

嫁いできたお嫁さんが菊栄のあきちゃん来たー!🧖‍♀️

 

あきちゃんが小芝居ちゃんのお口に飴玉放り込んだ!🟡<あの絵文字の飴はこういうことやったんか!🍬

 

 

 

 

(2)「それぞれの道」2023年12月15日放送

 

1735年(西暦がなかったらなかったで不便やけど、時代劇で西暦は笑)

 

って、初っ端からあきちゃん来た!

 

 

菊栄が四代目徳兵衛と離縁し、五鈴屋を出て行った🥲

 

せっかくいっぱい出てたのに2話で出ていかれたら・・

 

 

また板尾さん出てはるやん🍎<実際会っていない共演というか・・

 

板尾さんはあきちゃんドラとセットになってるんやろか?

 

 

高礼の富久の耳にピアスの穴が、、👂

 

そんな富久が幸と四代目徳兵衛とを結びつけようと画策するも、幸はご寮さんは嫌やと逃げ出した

 

 

そんな矢先、真っ先に幸のあきないの才を見抜いた舘ひろしの番頭 治兵衛が倒れてしまった!

 

#あき世🤲1〜2

 

 

 

番組後のあきちゃん紀行(寄稿)〜

 

あきちゃんストより

 

なにしらが配信されたということでおめでとうございます💐

 

以前、BSで放映したなにしらをBlu-rayに入れてたんだけど、奇しくも今さっき観たあき世に上書きしたという。。

 

 

おなじくあきストより

 

なにしら本!

 

青鞜は平塚らいてうが結社した女流文学誌で、舞台「なにしら」ではあきちゃんがらいてうに扮していた

 

らいてうさんもだけど、与謝野晶子も寄稿していたので、この雑誌を巡って堺の利晶の杜まで行って、探したことあったなあ🌲

 

#あきごと🍎

 

 

 

 

 

1月18日(木)

 

 

 

27:24 57mは☕️(温麦)と🟤(テーブルたこ焼き)で今日から始まった「大奥」を字T観👘

 

今日からフジ連ドラ大奥が19年にぶりに帰ってくる!19年つったら前の家のとき以来やん!

 

録画してたのバニと一緒に観たよなあ。。俺も面白い回は2回観るほど好きやった

 

 

またまた小芝居ちゃん時代劇で始まった!

 

なんてったっておいらはフジの大奥が一番好きなんだよね

 

 

いきなし小芝居の倫子様が結婚し御台様に、、🧖‍♀️

 

しかし女同士のドロドロな展開が、、

 

 

ハシヤスちゃんが時代劇でも頑なに眼鏡かけてる🤓

 

そもそも御台様がなんでこげな女たちに虐げられてるん?

 

 

脱走を試みる御台であったが、無惨すぎる初回が終わった

 

出口のない敵だらけの牢獄に閉じ込められた御台、どうする❓(レプリカです)

 

#大奥👘1

 

 

 

 

 

 

今週のブギブギ💃

 

 

小夜ちゃんが米兵と腕組んで銀座でパンパン娘に??

 

こうして銀座カンカン娘が生まれたのか!

 

しかし一緒にいた米兵サムは小夜の恋仲で、パンパンちゃうわ!とのこと。

 

 

鈴は、喜劇王 タナケンこと棚橋健二(モデル エノケンこと榎本健一)の舞台で女優をやることに、、

 

不安であったが、公演は大盛況!🎊

 

 

小夜がサムとアメリカへ👩‍❤️‍👩

 

#ブギブギ💃72~76

 

 

 

 

 

1月19日(金)

 

 

 

5:20 114mは☕️(温偽)と🧀(チーズ)で「ジョン・レノン、ニューヨーク」 (2011) 字P🗽

 

 

アマで見つけたんで、観てみることに始まった!

 

いきなり吉兆の刺身食べたいだって?🍣

 

 

通り過ぎるファンにも気楽にサインするんだね

 

ファンも隣のヨーコにはサイン求めないんだな

 

 

 

これはチャクベリとセッションのときだね!

 

 

 

2人のセッションを邪魔するヨコの金切り声😱

 

 

 

ヨコの奇行に理解不能なチャック🤐

 

 

 

エンジニアがヨコのマイクを切ったが、しかしチャクのこの表情が全てを物語っていた。

 

 

ヨコがいるのに他の女とセックスするジョン

 

翌日ジョンは土下座するもヨコは傷ついた

 

 

ヨコに出て行かされ、孤独に引き裂かれたジョンはゴールドディスクをぶっ壊し、ドラッグと酒と女に溺れ、

 

ついにはナプキンをおでこに貼り、しかし面白いと思っているのはジョンだけで、周囲からドン引きされるのである。

 

 

忘れてた頃にキャピトルタワー!

 

ジョンがビトルズ時代からわざとチューニングを外しているのは、自分のギターが分かりやすいようにするため

 

 

エルトンジョンレノン笑

 

厳しい評論家のせいで自信をなくしかけていたジョンだったが、観客には高評価で自信を取り戻し、ヨコも戻ってきた

 

 

ショーン(日本名 小野太郎)が誕生👶

 

"Starting Over" を今風のエルビスって、ジョンの表現がマトを得てる

 

 

そんなジョンも40歳、これから音楽に打ち込めるってときに、、

 

#ジョンニュー🗽

 

 

 

 

 

 

ライスタ浜松ライブおつ〜🍵

 

 

 

 

そして、れいちゃんツアーは以上のとおり

 

札幌は雪、名古屋は葉っぱ?大阪がなんでタコやねん?たこ焼きか!🟤

 

福岡も葉っぱで、東京が梨?札幌と大阪以外はどういうことやろ?笑

 

 

 

 

 

15深放送のを翌15時台聴き📻

 

ポストのリンクが24時台に飛んだけど、れいちゃんが登場したのは26時台だったよ

 

俺は探すの早いから5分で見つけたけど。。

 

 

 

おこたも使わなくなったなあ。。♨️

 

 

昨年末のライブのときに収録したインタビュー

 

公演前にクラプトンに会ったれい

 

30秒でもいいやん。俺は橋下さんと15秒くらいだったからなあ。

 

 

それにしても、れいちゃんは気が変わったのか?

 

バンド組む気はないみたいだけど、もっとこう俺が抱くようにバンドで新しい世界を観たくはならないのかなあ。。

 

#れいラヂ📻

 

 

 

 

 

 

火深から🥛(白湯)で火水タイフリメモディス📻

 

火メモ

 

 

ということで、今日は久しぶりにあきちゃんにメモってもらいましょう

 

メルコナ📩

 

 

 

 

明日は平綾のなかで俺が1番好きな曲なんだよね⛄️

 

プレリス🎧

 

 

 

 

水メモ

 

冬場に買うのはカブときいて、冬場に株?だと思ってしまったのヤバいな🥬

 

 

 

面白そうなキンドル本みつけたので弟に勧めたら、即買って読んだと返ってきた(ほんまか?)

 

そのあと俺も釣られ購入しようとしたら買えんかった💧ちなみに63頁298円です。

 

 

 

 

本日のプレリスのアー名とタイトルが空白になっている!

 

メモさんがテンプレ作って埋める形式なのはあきちゃん時代から知ってるといえ、あからさますぎで笑

 

プレリス🎧

 

 

 

 

金深から🥛(白湯)で木金連聴iMac緊急メンテのためMBP聴きタイフリメモディス📻

 

木メモ

 

コードを書き写すのにひさぶりギターを手に取り弾いてたら、スッと左親指が切れてた👍

 

ギタ以外に考えられんのだが、ギタで指を切ったことなんて記憶上ないけど、いつ切ったんやろ?

 

スライドしたさいフレットで切ったとか??

 

 

そして、土曜になり判明

 

こないだ開封したプロテインを閉めるさい、袋の角の尖った部分でまだ治ってない親指の同じ箇所をまたやってしまった〆

 

今度は大丈夫だったが、危ないのでとりま角を鋏で斜に切っといた✂️

 

ギタちゃうくてプロテの角やったんか!どうりで。。ギタで指切ることない思っててん

 

弦交換するとき弦が指に刺さったことは何回もあるけど、弦やフレットで切ったことなんかないから安心したわ😌<😮‍💨

 

 

 

 

金メモ

 

Music (旧iTunes) を起動したら、楽曲がすっからかんに、、

 

プレリスまで消えてしまって、旧プレリスファイルを読み込むと曲が複製され重複でむちゃくちゃに🤨

 

この機会なのでMusic内の楽曲を整理することにしよう。

 

 

 

 

ビトからはゲバック!

 

プレリス🎧

 

#メモディス📻

 

 

 

 

 

1月20日(土)

 

 

 

12:42 120mは☕️(温珈🍁)と🍨(爽 濃密とろっと白桃🍑)で「人間失格 太宰治と3人の女たち」 (2019) サ字P📕

 

画像的に秋なイメージなんであき珈琲を、、☕️<ちな今日はギタあき誕

 

 

爽は新年(もう新年ちゃうけど)にぴったり色で昨年の段階で釣られ買いしてもたやつ

 

これまえにも食べてたなあ🍑 おいしいからええけど🤤🍨

 

 

あと🥐(ヤマザキ 北海道チーズ蒸しケーキ(あまおう苺)🍓)も太宰がむこう見てる間に内緒で食べた🍓

 

これはあまおう苺ジャムを練り込んだバージョンで、リュックのなかで化粧水に押しつぶされ半分ヘタってもたけど、これはおいしい🥐

 

 

太宰の人失は2回ほど読み、太宰にどハマりした20代だったけど、この映画は人失が原作でないみたいでどうなることやら始まった!

 

人失は弟も好きがやのに、小旬(おぐしゅん)がイヤやからって観ないそうで。。

 

なんか弟と小旬って似てると思うねんなあ。。実際会ったら仲良しになって一緒に飲みに行くようになるというか笑

 

 

そんなわけで太宰は津島美知子(津島は太宰の本名)の宮りえと見合い結婚

 

静子という名のエリカ様を抱いて、美知子と静子に子供が産まれた

 

そして、富栄の二階ふみにまで手を出し、太宰の子が欲しかったふみであったが願い叶わず

 

 

この太宰、ダサいというか、えらいダンディで性欲マシンだな

 

今作ではふみちゃんがヌーディーになり、エリカ様の二の舞になって、蜷実花作品の餌食に、、

 

 

人失を書き終え、太宰は富栄と入水自殺

 

バニは太宰は自殺なんかせんでもどうせ今頃死んでるのになあと20代のころ笑っていたが、バニは入水ではないと推測するが太宰より2歳若かった。

 

#人失📕

 

ことりのメモ 📝