幸(高)齢者ハンドセラピスト養成講座

             ご案内

 

高齢者さんとの「触れ合い」「タッチケア」

について学びませんか?

年齢は問わず、

ご家族へも行える手技ですよ

 
🌼これまでは基礎講座のみでしたが
 症状別講座もお伝えできるようになりました

 

 

クローバーこの講座は・・

 

丸仕事で高齢者と関わりのある方

丸介護現場でのスキルアップを考えている方

丸高齢者向けのハンドケアに興味のある方

丸ご家族を介護されている方

丸お年寄りが好きな方

丸今よりもっと自分を大切にしたい方

丸基礎講座を修了されている方

 

に最適です

 

  ハート緑色ハート緑色知は力なりハート緑色ハート緑色

 

ぜひ

あなたのこれからの生活にお役立て下さい

 

 

幸齢者ハンドセラピスト養成講座

 

1日目 幸齢者ハンド理念と基礎

 

2日目 基礎の実技

 

「幸齢者ハンド基礎講座」修了

身近な方や

身体症状のない方にのみ、

施術することができます

 

3・4日目 症状別と今後の活動

           について

この講座まで学ぶと、

症状のある方への施術ができます

 

4日目の講座修了後、

ケースレポートを提出

    ↓ 

「幸齢者ハンドセラピスト養成講座」

修了証が発行されます

幸齢者ハンドセラピストとして

安全なやり方を知ることで

 自信を持ち

より楽しんで活動ができます

クローバー講座内容について

 

1日目   3時間

理念(セラピストの目指す姿勢)

手について なるほど体感実験

皮膚の役割り・脳との関係について

ハンドトリートメントでの効果

触れられるのが嫌いな方について

高齢者の特徴・施術ポイント

ハンド体験(受ける側の)

 

2日目   3時間

ハンドトリートメント前に

注意点、準備するもの

実技 ポイント、注意点

 

ここまでの受講で終了することも可能

 希望される方に

「基礎講座修了証」の発行致します

 

但し症状のある方への施術はできません

 

3・4日目   各4時間 

症状別トリートメントのポイント

         車椅子・ベットで行う方

    白癬のある方

    リュウマチの方

    認知症の方

    しびれのある方

    関節が拘縮している方

    不髄運動のある方

    麻痺のある方

    意思疎通困難な方

    皮膚トラブルのある方

    など

今後の活動について

ボランティアとして行う方法

ハンドセラピストとしての心の持ち方

ハンドトリートメントの技術復習

 

4日目の講座終了後

実際にハンドケアを行った

ケースレポートを提出して頂きます

提出出来た時点で

修了証を発行いたします

ご自身の活動時にお役立て下さい

 

 

 

 

クローバー講座所要時間

    1回目 3時間

    2回目 3時間

    3回目 (約)4時間

            4回目 (約)4時間

クローバー参加費  

花全講座 (1・2・3・4回)受講      

          32,000円

 (修了証・DVD・教材・材料費・諸経費込)

 

花基礎講座 (1・2回)のみ受講 

          20,000円

 

花症状別講座 (3・4回目)のみ受講 

          12,000円

※以前に基礎講座を修了されている方に

  限ります

     

クローバーおひとりから受講できます

 

クローバー日時はご相談ください

 

クローバー場所 市内施設

  ※美祢駅から車で3分

 

クローバー出張講座致します 

    別途交通費必要 

                

クローバーお申込み、ご質問があれば

    メールフォーム

    または 

090-9737-0255 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚

この講座に

興味を持って下さったあなたと

お会いできることを

楽しみにしています

幸齢者ハンドセラピスト

     秋山一枝