昔、Beginという雑誌にサイトシユキさんというその筋では有名な方が、「10年選手モノ語り」という連載をしていて、10年使っても味がある商品「モノ」を紹介しているコーナーがありました。この2ページ見たさに450ギルくらい払ってかかさず読んでました。
あまりに説得力があるので、これを見て買ったものは数知れず、ギヤツプの黒のポケT(今は売ってないんですよね)とか、トツプサイダのデッキシュズとか、買えないものも勿論ありますが、掲載されたものはほとんど買ってましたね。
写真のボーダシャツ、正式にはセソトジェームズのバスクシャツ、これが紹介されて探し回りました。正確にはどこで購入したか・・たぶん渋谷あたりだとは・・・忘れちゃったのですが、見つけた時は嬉しかったですよ。かれこれ5年以上は経つものなのではないでしょうか。あまり着ていないこともあり、ダメはありません。
いいモノというのは時代を超えて残るものであると思います。
ちなみに手前のTシャツはユニさんのやつで、エクストラファインコットン使用のやつですな。
もうボーダシャツよりも首が伸びてます。パッと見女性が着たら似合いそうなくらいの開き具合で^^;ちゃんと後々のこと考えて作って頂ければありがたい。
就職祝いにと、兄からもらったモンブラソのボールペソが引越しと共に行方不明になっていて、押入れをあさったら出てきました。3年以上使ってないのに、グルグル書いてたら見事復活、さすがですよ。
万年筆が欲しいな~と思っていて、見て回ってはいるのですが、いまのところはまだ210円のVペンで欲を満たしております。
誰も使ってないからね。