朝の通勤時に歩くのが遅いのに俺の前に割り込む人
洗濯物の生乾きのニオイ
ATMがノロイ人
ハムエ(謎

私の嫌いなものの一部列挙しました。

やっと晴れ間が見えました。これからの季節は実梅雨よりも雨の日が多いのだと昔聞いたことがあります。気温も上がらないので、コインランドリとかで「俺がサキダヨ」みたいな喧嘩が始まるのもこれからです。

洗濯日和だったので早起きをして、洗濯機を回します。
ご存知の方も多いでしょうが、私、二層式の洗濯機を使っているので、
ほぼ付きっきりで見てあげないとダメなんですね。

注水 3
洗濯 4
排水 2
注水 3
すすぎ 4
柔軟剤洗い 3
排水 2
脱水 1
干す 5

軽く30分以上は取らないと間に合いません
いつも脱水で終わり、放置して会社に行くことも多いですw

昨日は、柔軟剤の投下を間違えて、再びヘヤボシトップを入れてしまい、
愕然として会社に向かいました。ツカレテル?アタシ?

帰宅してから気を取り直して洗濯を2回転して、秋モノなんかを洗っていたのですが、えーとあれ、なんでしたっけ、サソダーバード・・・ペネ口プ号・・・パーカー・・・・
パーカーです、あれって干す時にフードがだらっとなって生乾きプーンとなるんですよ。 おっと!ヒラメキアイデア商品キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!と思ったらですね、もうありました。パーカハソガ  うーん、遅かった。