【赤字追記】翌日(22日(日)昼過ぎ)の1時半頃再訪したら「Finnitoは売店では売り切れ、欲しいならpickでウインク」と言われちゃいましたえーん

買いたいならまた来週ねって言われたけど

ほんとうに来週もあるかはアメリカなので不明ニヤリ



気がつけば苺いちごの季節の終わりが見え

今年はフッドベリー(Oregonの美味しい苺)を

食べてないじゃん!!と

慌てて御用達のHoffman Farm車ダッシュ

けれど売店にある苺はフッドベリーとは違う

2種類のみえーん


雨の日の店じまい頃で他のお客さんもいないし

とりあえず苺食べる口になっていたしで

せっかくだからどちらか買ってみるかとチュー


品種はTillamookFinnito

どちらも味がわからずキョロキョロ

 

お店の方が甘いのはFinnitoですよと。

でもTillamookの方が日持ちする的な

ことを多分説明してくれて。

たしかにTillamookの方がきれいな赤で

Finnitoは少し(だいぶ?アセアセ)赤黒いニヤリ

 

でも甘い苺が好きなので迷わず

Finnito, Please!!笑

 

Quartカップ山盛りを$9で購入


(これはもちろんだいぶ食べた後です)




そしてこれがドキドキドキドキドキドキハート

日本のイチゴに見慣れていると

びっくりするくらい赤黒いけどニヤリ

 

なんと「一番甘くない」のですら

今まで食べた苺の中で

一番甘いのではと思うくらい飛び出すハート

しかも小粒揃いなフッドベリーと違い

小粒もあれど大粒もラブ

 

正直、ほんとジャムかってくらい

お砂糖かけたみたいに甘いニコニコラブラブ

でも甘さが口に残ること無くくどくない拍手

もう1カップ(って数え方でいいのか?)が

ペロっとなくなってしまいましたもぐもぐ

 

たぶん1日か半日でカビ生えるのでは?

ってぐらいに日持ちしなさそうですが

これは是非食べるべきびっくりマーク

明日の突撃を許してくれるなら

届けられる知り合いみんなに

味見に配りまわりたいくらい

感動してしまいましたラブ

 

明日も雨予報のOregonですが

もし出かけられるようなら

ぜひとも買いに出かけられて

みてください爆  笑

(たぶん苺はそろそろ終わりっぽい雰囲気なので)


ちなみにこのFinnitoという品種

見かけるのすらも初めてだよな

と思い調べてみたら

なんと開発されたばかりだとかびっくり

苺のシーズンの終わりを

引き延ばしてくれるなんて

嬉しいおまけもあるようで

気になる方は参考にしたこちらの記事も

覗いてみてくださいなウインク