行程表【1日目】

 

朝 空港(JFK)到着

11:00 荷物を預けに一度ホテルへ

11:45 ランチ@南翔小籠包(40M)

12:30 Empire State Building(45M)

14:00 Intrepid Sea, Air Museum(2H15M)

16:45 軽食@The Chick Inn Harlem(45M)

18:30 持ち帰り@Lady M

19:00 持ち帰り@HARBS

19:20 ホテルでチェックイン・小休憩

20:15 夕飯@TOWA(1H30M)

22:30 ホテルへ

 
なんとか食べ比べ用のミルクレープを
購入できたのでウッキウキでホテルへランニングダッシュ

Hyatt Place New York / Chelsea

に2連泊です。


朝(昼?)に一度荷物を預けに
ホテルのフロントまで行っただけなので
まずはチェックイン手続きと荷物受け取り。

 

そしてお部屋に入ったらポーンポーンポーン

なんとこんな絶景びっくり

(まわりと縦に一本入った黒部分は窓枠です)

南向きのお部屋だったので 

目立って見える一番背の高いビルは
One World Trade Center
北方面にあるエンパイアステートビル等は見えません。

 

少し東寄り

 

少し西寄り

そして翌朝の景色はこんな

これ、部屋からですよびっくりマークはてなマーク笑い泣き

米粒ほどかすかに自由の女神も見えるかな?
 
高層階側をいちおう希望していたのですが
なんとお部屋が43階でした爆笑キラキラ
(エレベータが45階までなのでほぼ最上階)
「展望台行く必要無かったかな?」
って冗談がつい口をついて出ましたよ爆笑
 
お部屋はマンハッタンのど真ん中なので
相当の激せまを覚悟していました口笛
もちろん広くはありませんが
圧迫感が無いように工夫されていて
じゅうぶん快適に過ごせました。
元よりシャワー浴びれて寝れれば
というスタンスだったのでウインク

出入り口は右奥。

さすがに電子レンジはありませんでしたが

コーヒーセットや冷蔵庫や金庫はありました。

 

出入口側から。

左のテレビは壁掛けで、その手前側に水回り下矢印

 

コンパクトだけど機能はじゅうぶんグッド!

ただし、トイレの防音が、気になる。。驚き

洗面台の左手がシャワー下矢印

 

じゅうぶんな広さのシャワー。

自分の場合、狭いシャワーの基準は寝台列車だけどあせる

 
 

今回のホテル。

自分らはとても快適に過ごせましたが

ちょっと問題点も、あったかなぁ驚き

45階はある全510室なので、

満室ではなくてもかなりの利用客がいます。

①エレベーターが不便

4機ありますが2機と2機の間に空間があり

呼び出しても遠い方が到着してしまうと

扉が閉まってしまうまでに気づかないまま

行ってしまうこともあるほど驚き

あと、上り待てば乗れます

時間帯によっては行列もありますがあせる

問題は下りです真顔

自分らはほぼ最上階だったので

たいていはそのまま乗れましたが

30階より下のフロアの人は

本当に大変そうでした。。。

朝食に向かう人達と

チェックアウトが被ると悲惨絶望

ホテルを出た後の予定がある人は

フロントを出れるまでの時間を

しっかりと確保しておく必要があります。

②朝食会場が激混みチーンチーンチーン

宿泊者は無料朝食が利用できるので

会場は1階と2階にそれぞれありますが

食べれる席を探すのが大変なほど。

内容は、まぁまぁ。

無料朝食なので贅沢は言えませんね。

なので実は1泊目は利用しましたが

2泊目は利用しませんでした

エレベーターの不便さも理由ですがあせる
 
 
とまぁ、問題点もつらつら書きましたが
次にNYに行く機会がある時も
またここでいいかな、と思ってますグッド!
立地がとても良いので観光しやすく
清潔で、ベッドも快適でしたおねがい
 
でもコメントでおすすめされた
空港送迎付きのホテルも
ちょっとだけ気になりますっニヤリ
 

次に続きますオーナメント