日曜日なんで古民家作業 朝はまだ雨も降ってませんが昼前からは雨予報なんで今日は室内作業で遊びます
内側から水道蛇口を取り外してから 外側の水道管も全て撤去
床が無くなった台所の窓を見るとシンクの有った側の窓位置が高くて窓位置が左右不均衡
自分も奥さんも ちょっと気に入らないので 右側の窓に合わせる感じにします
シンク側の根太?一番下の木材が白蟻にやられていてスカスカでした😓 コレは使い物にならんので交換です
出窓を取り外すだけのつもりでしたが 白蟻に喰われた木材を見てしまうと やはり何かしらの対策をしないと自分の気がすみません
で、良くも悪くも解体に対して免疫が出来た様で もう何の躊躇も無く大ハンマーとバール使って台所の壁をバラしました(窓交換のつもりが大幅に作業内容が変わって来てます)
バラシながら防腐剤も塗れる所は同時に塗布
木材料 何が有ったかな?と置場を漁っていると桧材の105ミリ4mが1本有ったので 既存の柱溝寸に合わせてカット~嵌め込み、受け金具で固定しときました
元々のシンク下の根太?(壁の一番下支え)は白蟻で朽ちていて、その上の梁(シンク上)は出窓を付ける時にカットされていました😱
…なんか元のシンク有った場所の強度が凄く心配になります…
なんで梁も採寸~取り付け、金具固定して不安を潰しておきました …高さの誤差は多少アリ、見た目の辻褄合わせは後で考えます
床下の網枠も先週末に採寸して制作済み
仮付けしてから透明防腐剤を裏表に塗布、バランス見ながら現場合わせで壁を作り~最後に枠網を固定するプランなんで取り付け完了するのはもう少し先かな🙂
雨風共に時間の経過と共に強くなってきたので開口部分に白シートを張ってビス止め