日曜日なんで古民家作業


朝イチから到着 即作業に取りかかり「押し入れ」の完成を目指していました

天板の上部分にも板をビス打ち 壁面は完了

ダメ潰しで端部分のスキマ埋め、クローゼット外枠取り付けの段取りしている最中に「襖を張れたよ」と業者さんが納品に来ました

ゴールデンウィーク開けと聞いていたのでビックリ 

ちょっとイヤですが 業者さんも「預かっておくのがイヤ」らしく 襖をはめて逃げて行きました😅
和室側からはシルバー色系(白系)

自分は最初 真ん中に帯ラインが入ってる感じを想像していましたが 「そんな古くさいの今日び 無いで? やめときよし」とのアドバイスもらったので 色系のイメージだけ伝えて「スッキリ見える無難なオススメ紙」となりました
角部屋側からはクリーム色系

コチラは自分の指定紙(壁色に似た感じ)で張ってもらいました

ただ、自分で修繕した襖枠の塗装皮膜が厚くなり過ぎたみたいで 一番端の襖だけキッチキチで動かないので 後で要調整案件となりました😑

ニスは皮膜が柔らかい為 あまり滑りが良く無いらしく 漆等の硬い皮膜の方が適しているらしいです(最初に言うておいてくれたら漆にしたのに…)

襖が入ってしまったので汚さない様に気を使いながら自分の作業に戻ります

クローゼットの扉を押し入れ前に設置するので 外枠のサイズを計って切断(規格サイズは2メートル以上なんで現場合わせて丈を短くする)、水平垂直を出さないとダメなんで柱側の歪み治し、据付けのコンセント位置の変更等 下準備をしていました… が、ココに来て問題発生

何故か? 急に身体中の関節が痛くなり 咳が出ます

寒気も感じ 頭が痛くなって来たので「ハハァ~ン さては俺、風邪ひいとるな」状態

さっきまで どうも無かったのに急にしんどいので今日はココまでにしときます😷