土曜日 今日の仕事は15時上がり出来たので古民家作業に来ました

到着~材料を荷降ろし、周りの草刈りをして 喉が乾いたから あまり飲めないお酒を少し飲んで休憩… 少し飲んだだけなのに小一時間 寝てしまいました😅  


起きたら作業開始


先人さんが増改築されていた古民家を自分好みに改造し治しているので 現状では屋根裏以外ではモノを入れておく「押し入れ」が縁側のドン着きに一つあるだけ(他には据え付け棚の小さいのが居間にあり)

☝️最初はこの1ヵ所だけ 押し入れ、天井下にもモノを入れる棚扉が付けてありました

入り切らない布団は部屋隅に重ねてありました
その押し入れは増築された時に和室と角部屋の間にあったのですがソコが角部屋を圧迫していたので解体 

角部屋が80センチ程和室側に広くなり窓も両側に開く事が可能になってスッキリしました

その解体した押し入れの奥に何故か?扉が付けて有りました(元の写真 赤矢印部分)
開けると仏壇の横に繋がるのですが 全く意味が無く、扉が有る事によって「歪んでいる母屋の水平垂直」が際立ち 視線を置くと違和感で目が回ってきます😵‍💫

無意味な扉は後で撤去で壁にしようと思います
その仏壇が有った場所を「押し入れ」にします

押し入れなんで 目には付かないので必要最小限な施工にしておきます

スキマに気密テープを貼って塞いでから 壁面全てに防腐剤を塗布しておきました
上部2面だけ塗り壁なんですが ネズミ穴や大きなカケが有り ボロボロ落ちて来るのでシーラー塗布×2回  固まったら壁は落ちなくなりました😊
別に見えない場所なんで 壁が落ちて来なければOKなんですが…

まだ酔っているのか? 珪藻土を塗りたくなって 軽く1回だけ塗っときました😤
その床に建築廃材を磨いた板をビス打ち

流石に廃材板なんで 板の精度が悪く各所にスキマが開くのでウッドシリコンを打っておきました

乾燥は明日の朝予定なんで、乾燥後サンダーかけてツラ合わせ出来たら床は完成かな?

このまま今日は初めてこの古民家に泊まるつもりです😄 

日中は暑いぐらいだったのに夜は結構、寒い

暖房かけてプチプチを布団代わりにして、寒さを凌いでます

静か過ぎて暖房器具を消すと 川の音とカエルの声しか聞こえません

窓からの外景色も真っ暗闇なんで 早めに寝て 明日は起きたら即作業開始しようと思います

今日はココまで😁