日曜日 昨日からの連続作業


今日は昼に友達が手伝いに来てくれる予定なんで それまでに色々な雑作業、前段取りをする事にします


最初に襖枠にニス塗り、乾燥待ち時間にドブ掃除😊


二度めの襖枠にニス塗り、乾燥待ち時間に離れのゴミ出し😤


三度めの襖枠にニス塗り、乾燥待ち時間に裏庭に埋まっているゴミの発掘作業😭

広範囲にイヤなタイプのゴミが埋め隠されていたので 出来る限り除去しときました

…土地神様も喜んでくれると思いますが 果たしてココだけなのか? ちょと心配になりました😓

で、その後に床の間の仕上げに巾木を着けている最中に友達が到着したので 巾木を友達に任せて 自分は柱周りのスキマにシリコン打ち作業をしました

昼飯を食いに行ってから いよいよ仏壇の移動を開始

中にしまっていた ローソク、線香、御数珠、お香、黄白の香典袋などを取り出して 匂いのする線香やお香は 動物のトイレになっている場所にバラ撒いて 動物に嫌がらせしときました。

御経典や御札も「どんど焼き」用に片付けて、先人の写真は捨てるのも気が引けるので他の遺影と同じ様に二階に片付けました
中身が無くなっても この仏壇、なかなかに重い🤣

出しながら分解出来るポイントを発見

上部をバラしてから 床の間に入れて、それから再度 組み立てました

仏壇を入れたらもうココは「床の間」ではありません 

頑張って仕上げた苔色の珪藻土も ほとんど見えません😁
埃だらけだったので軽く雑巾がけはしましたが 朽ちたり折れたり 結構くたびれているので この先、楽しんで磨いてみようと思います

コレで仏様関係のモノは全て無くなった(仏壇は他の用途で使う予定)ので「仏間」はこれから「和室」と呼ぶ様にします😊
仏壇の入っていた場所

やっぱり床はスキマだらけ、後ろの壁は板~土壁~一番外側はガルバ鋼鈑が追加で施工されているみたいです

板に古い新聞が貼り付けて有りますがボロボロ落ちるので なるだけ掃除機で吸っておきました

ココは押し入れにする予定なんで とりあえずは他の場所と同じように断熱材を入れてから小綺麗にしようと思います

今日はココまで😄