日曜日なんで古民家作業


今日は階段取り付けを完了させます😀

先日に貫通ボルト留めしたアングルに磨いた板を裏側からネジどめ

端部のスキマを木パテ埋めして パテ乾燥を待ちます

その待ち時間にヤフオクで激安入手したソファーをセッティング
こんな感じでパックリ破れていた為 中古相場の三分の一位で手に入れてました

で、奥さんが時間の有る時に一針一針 入魂しながら縫い合わせてくれました😁
何日か作業を重ね 割れはふさがり、取れてたボタンはAmazonで似たサイズを入手

奥さんからは「スゴく大変だったので破れたらイヤなんでベットにするの禁止」との お達しが出ました😅
で、ソファー全体と他のソファーのオットマン(ブラウン)を一緒に染めQで黒く塗装していたセットを…
角部屋にドーンと設置

天井に着けたシーリングファンライトも電球とリモコン電池を買って来たので取り付け~稼働確認🧐
大丈夫 ちゃんと電気つくし、リモコンも効いてます

コレまた超激安で入手したロボット掃除機も古民家に持って来ました  


ロボット掃除機… 今回のマシンはちゃんと仕事してくれるかな?

以前 職場の休憩所に居たロボット掃除機は聞いたコトの無いメーカー(中国製)で 掃除機としてはダメな子でした。

掃除する前にホウキで掃き集めたホコリを その掃除機で吸わそうと稼働させると、集めたホコリをブラシで周りに拡散させる事で見た目 ゴミが減った様に見える仕様。

ブラシの届くところ以外が通過した所のゴミだけ吸い込む かなりの偏食家

タイヤの性能も抜群に悪く 畳の部屋でその子が通った後は畳がももけて より多くのゴミが出る …それをその子が散らかしたり、吸ったりする「ゴミ自給自足掃除機」でした

でも 電球がレインボーに光ったり 電子音が必要以上に大きかったり なんか可愛いマシンだったので 動かす前に掃除、動いた後にも掃除って感じで可愛がっていましたが 職場の子が「面白いから持って帰ってイイですか?」と言うのでドナドナして行かれました😁
コレが超激安入手(中古落札相場の半値以下落札)のロボット掃除機😃

アレから数年… 同じ中国製とは言え やっぱり聞いたコト有るメーカーの機械は超お役立ちマシンでした

激安だったので不安でしたが「本体のゴミ収集が出来ない」は中身を掃除したら一発で治り、実験的に稼働させると とても賢い動きで掃除しながら拭き掃除もしてくれてました😁

普通にキレイに掃除してくれます
廊下(縁側)の段差(4センチ)だけ 降りると上がってこれないみたいで ココに降りてしまうと充電無くなるまで掃除してました(ココは要改善箇所)

面白いので充電してからもう一度稼働させると、さっきの部屋を覚えたのか?なんか段々と無駄無く動いてくれます  

初代ロボは出来な過ぎて可愛いロボでしたけども 今度のロボは賢いので名前をつける事にして「ロボ子」となりました
一通り ロボ子が掃除してくれた後 敷居の白っぽくなった所を濃く追い塗装

でもオスモカラーのワックス成分で塗料を弾いてしもてます😓
でも 塗る~雑巾で力一杯 刷り込むと色が定着するコトに気がつき その方法で母屋中の敷居を同じ色にしておきました

もちろん塗装後 クリアーコーティング済み
そうこうしてる内に木パテ乾燥出来たので サンダーかけて面を整えて 防腐剤で塗装

コレで9割方 階段完成😁

もう一度 防腐剤の塗り重ねが必要なのと 床ニスの塗布、角にスベラーズの張り付け等がありますが 昇る降りるの機能面は十分です

手摺などは まだ屋根裏の作業が続くので先になりそうです

今日はココまで😄