【三国恋戦記~オトメの兵法~】まとめみたいなもの。 | akiraの気ままブログ

akiraの気ままブログ

ゲームの感想や衣装作製、コスイベレポートなど。
サイトの更新情報もこちらでします!(サイトはリンクから飛べます)
はじめましての方も気軽に話しかけてやってください♪
イベントレポートやゲームプレイ感想はサイドバーメニューよりどうぞ♪

字(あざな)をちゃんと調べました・・・前回聞きながらだったので全部ひらがなだったしね、漢字もちゃんと調べました。
ひぃぃ、めんどくs・・・・・・・(禁句)
今回、わざと字にしたのは三国志に出てくる名前だとどうしてもヒゲとかイメージがあるので敢えて字にしたようです。(雑誌インタビュー)
こうやって書けば分かりやすいよねvv

【蜀】
・玄徳(三木眞一郎)=劉備(りゅうび)
・孔明(杉田智一)=諸葛亮(しょかつりょう)
・子龍(石田彰)=趙雲(ちょううん)
・雲長(櫻井孝宏)=関羽(かんう)
・翼徳(保志総一朗)=張飛(ちょうひ)

【呉】
・仲謀(森久保祥太郎)=孫権(そんけん)
・公瑾(諏訪部順一)=周瑜(しゅうゆ)

【魏】
・孟徳(森川智之)=曹操(そうそう)
・文若(竹本英史)=荀彧(じゅんいく)
・元嬢(三宅健太)=夏侯惇(かこうとん)

+++

【攻略のヒント?】

・最初に好きな異性のタイプを聞かれるのでそれに答えることによりある程度ルートが絞られます・・・っていうかストーリーに入った時点での好感度が1つ違ってきます。
※魏の2人は選択肢が少ないのでここで好感度を上げておくとすんなりルートに入れます。

・隠しキャラルートへは公瑾を攻略後、仲謀の好感度を上げるとルートに入れるかなと思います。

・過去に飛ばされたとき、一緒にキャラが付いてきたらそのキャラのルートへ無事入れた事になります。お目当てのキャラが来なければクイックセーブなどで戻りましょう。
誰も付いてこない場合はノーマルED、もしくは孔明好感度を上げていれば孔明EDルートです。

・2週目からは新しい会話と選択肢が増えます、2度おいしい。

・好感度の花は1つ上がるにつきコメントが全部違うのでこまめにチェックしたほうが良いかと思われます。

・回想シーンを見ることによって埋まるCGがあるのでどうしても埋まらない場合は回想シーンを見るのも一つの手だと思います。

・孟徳に関してはノーマルEDというか・・・人によっては地雷になりかねないEDがありますので注意が必要。私は大丈夫なんですが、まぁ普通の乙女ゲームでは非難を受けたり、作らないEDですよね・・・といえばなんとなく察していただけるかと。
この前の日記でネタバレとして反転で叫んでます。

・兵法が難しいという人はEasyモードにするといいと思います、正解の選択肢の左側にマークが付きます。

・基本クイックセーブ&ロードがあるので選択肢の前でやっていけば普通に攻略できるかなと。

・ただし、各國の将は将なだけあり後半選択肢が他のキャラに比べて多いです、好感度が上がってるのか上がってないのか分からないのでこまめにセーブしたほうがいいかも?私は特に孟徳に苦戦しました。

・雲長は年上+陰のある~+何か落ちる音がした?・・・で、ルートに入ることができます、これを選ばなければルートには入れません。
逆に言えば、これを選ばなければ誰ともEDを迎えない通常EDに入れます。(キャラの好感度は蜀キャラ以外は上げない方向)

・フルで音声を聞いて初回は4時間か5時間ぐらい、2週目からはスキップなどを使って平均2時間~2.5時間もあればクリア可能です。キャラとやりかたによっては1。5時間ぐらいで攻略できそうな感じ。


【あきらの攻略順】
公瑾→文若→孟徳→隠しキャラ→仲謀→子龍→翼徳→通常ED(帰る)→雲長→孔明→玄徳→通常ED(残る)

【ノーマルED分かれ道】
帝を助けるときに「説得する」を選ぶ。
孔明の部屋での選択肢が出ます。

>本と一緒に残るべき→通常残るED
>孟徳が警戒するように~→通常帰るED

++++

【感想】

全体的によく出来た乙女ゲーム。個人的に不満はあまりありません。
OPもED曲も良いです、シナリオもしっかりと作られていて気になりませんでした・・・まぁ、私が三国志に関してほぼ無知なせいもあるのかもですが・・・。

乙女ゲームにおいて嫌われがちになる女の子ですが好感が持てます。気になってる人はあまり気にしなくていいかも。

一言で言うと、気になってるなら買いだと思うゲームです。
少なくとも、声優・シナリオ・イラスト・キャラ・ブランドのうち、2つでも気になるなら買って損はないかな?

んでちゃんと調べたわけではないのですが、確かここの会社の兄ブランドが内容の濃いゲームが多いので、若干内容の濃さを心配してたんですが大丈夫でしたね。
新規ブランドですが、兄ブラが老舗なんでシステム面では心配ないかと思いますよ。


いや、だってここの会社の兄ブラ、うちの思ってる会社と合ってるなら・・・・男性向けはSMでBLは変態がテーマでしょ?
・・・いや、パネェな。
どっちのジャンルのゲームもしてますがなかなかに内容が濃いです(シナリオ的な意味でなくある意味/笑)

参考までにvv