今日は父の出身校でもある追手前高校に行ってきました照れ

大きな時計台がシンボルの学校で、帯屋町やひろめ市場からすぐのところにありますびっくりマーク

1年生にお話をするということで、昨日と同じく『会ったことある人〜はてなマーク』と聞くとかなりの子が手をあげてくれましたラブ

高知市教育委員会が年間スケジュールに講演『レインボースクール事業』を組み込んでくださっているお陰です🏳️‍🌈もうかれこれ4年続けていただいております飛び出すハート


講演では同性婚についても隣の子と話し合ってもらい、出た意見が『結婚式場がいろんなパターンで結婚式を挙げられるようになる』『同性カップルももっと堂々とデートなど出来るようになる』などと答えてくれ、前向きな意見が出るのはさすがだなと思いましたラブキラキラ


質問にも答えさせてもらい、

風船なぜ同性婚を認めないのか、大変なことではないと思う

風船男性同士子どもは出来るのか

など!!

感想も言ってくれて、

流れ星ジェンダーレス制服の導入は多様性が言われている今の時代に必要

流れ星カミングアウトされて戸惑ったことはあるけど相手のことを決めつけず関わっていく

流れ星誰もが自分らしく生きられる社会にするために次世代の私たちがもっと理解を広めていきたい

など!!

質問も感想も最高で、これからの日本は明るいと思える言葉でしたハート

ありがとうございました♫

講師紹介をしてくださった教頭先生はバスケ部顧問をされていたので高校時代から知ってくださっており、学年主任の先生はバスケの大先輩で、中1の時の高校3年生という、話かけられない神的存在の学年の方でした飛び出すハート

本当に高知はいろんな方と出会えて懐かしい話で盛り上がり最高ですラブ


またまた、今日着ていた服は、『供養のカタチ』の石原千晶さんが手がけたクラファンのリターンTシャツでしたおねがい

ツインズで可愛い😍