■記〜以上の使い方
書類の伝達事項の中で箇条書きにするものがあるときに使う。
・箇条書きにする文章の前の文中に必ず、
縦書きの場合は「左記の通り」「左記の要領にて」、
横書きの場合は「下記の通り」「下記の要領にて」を入れる。
→あとに書く「記」の内容を示すということ。
・前文を一旦完結させ、行間を開けてから
行のセンターに「記」と書き、その下に箇条書きの項目を列記する。
項目が終わったら、最後の行の末尾に「以上」と書いて結ぶ。
・「記」を使うのは、1枚で完結する場合のみ。
【例】
---------------------------------------------------------------------------------
(前略)このたび、「第1回 ○×会議」を下記のとおり、
開催する運びとなりました。万障繰り合わせの上、ご出席を
お願い申し上げます。
記
1、 ○月△日(□) 10:00〜
2、 ○×センター25階 大会議室
(中略)
※お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
以上
---------------------------------------------------------------------------------