いつもありがとうございます!ニコニコあきらんニコニコです!


「台風洪水被害など」「東北地方太平洋沖地震など」、原発など被災地、被災者の方がたを心から応援致します。必ず“立ち上がろう被災地&日本”“立ち上がろう被災者&日本人”

(^◇^)┛

今日は晴天の東京都千代田区です。

晴れ晴れ晴れ

(^_^)v

10月6日は、遅まきながら祖父母のお墓参りでした。

祖父母のお墓は、高尾からひたすら登り25分の所に有ります。

(^_^;)

で…前々から感じておりましたが、高尾駅の駅舎は風格が有るなあと…

あきらんのわがまま、きままに生きて(旧:書いて)ます

この駅舎は、大正天皇の大喪のため「新宿御苑仮停車場」として作られたものを、御陵に近い高尾駅へと昭和2年に移築された物です。都内で数少ない戦前の駅舎です。

(^_^)v

実は、高尾駅に行く前に話題の東京駅も行きました。

歴史的には1914年(大正3年)に創建された東京駅は、辰野金吾により設計され、長らくその堂々たる姿で日本人の誇りでしたが、1945年(昭和20年)、空襲により3階と内装を焼失、戦後に2階建て駅舎に改造して復興しました。

今回は内装と外観を創建時の姿に忠実に復元しました。

辰野金吾さんは、東京駅以外にも日銀も設計、国会議事堂の設計にも影響された方です。

あきらんのわがまま、きままに生きて(旧:書いて)ます

あきらんのわがまま、きままに生きて(旧:書いて)ます

あきらんのわがまま、きままに生きて(旧:書いて)ます

あきらんのわがまま、きままに生きて(旧:書いて)ます

(^_^)v

今、再開発の中で、大正、昭和の建物は、冷遇されております。

だからこそ、この建物は、頑張って残さないとならないと思います。

(^_^)v

今日も皆様の素敵な1日を心よりお祈りしております!!

m(_ _)m