なんとなく喉が乾燥気味、気力で風邪をかわせるか挑戦中の美明です。こんばんわ。

やっぱり植物を育てていて1番ワクワクするのは、新芽や新刺が出てきた時と、蕾が出てきた時ですね。

今日は今着いてる蕾特集~!(パフパフ♪♪♪)

11月の末にお迎えしたクリスマスローズのニゲルちゃん。
うちに来た時には土にめり込む様についていた蕾がようやくここまであがってきました~



長かったよ。
咲く気がないかと思ってたよ(笑)
あさって位には開くかな?


お次は影清くん



3つ1セットでうちに来たコだけど成長が遅いコ早いコとそれぞれ個性的です。
まだ、ちっちゃいのにいっちょ前に咲く気満々(笑)
でも、まだまだ先そうですね。


最後は綾波2号さん
うちには綾波さんが3ついるので2番目に来たから2号さん。



まだ、ちょーっとしか見えてないけど…これって蕾だよね!?
綾波の花は大好き!
早く暖かくなって咲いてちょーだいな♪

まだまだ寒いけど、植物は春を感じつつあります。