世の中地雷だらけ | みやびあきら日々(妻の死と息子と高齢の母)

みやびあきら日々(妻の死と息子と高齢の母)

過去に浮気をやらかしてしまったシタ夫
再構築に努め20年が過ぎた頃に妻が癌で亡くなりました。
反省し続けた20年間の心情変化や気づいた事、妻を失ってもまだ妻を思い続けている思いなどを吐き出してます。

お盆休みが迫ってまいりましたね?

墓参りぐらいしか特に用事の無い、みやびあきらです。

先日営業中に、HISのパンフが駅にいっぱい置いてあったので、つい興味本位で手にとって見た。
妻亡き後、本当に家に引きこもりっぱなしなので、ちょっと見てみるか?って感じで・・・

ぱらぱらと旅先の情報を見て、やっぱり思うことは、
ここは妻ちゃんと行ったな・・・とか、つぎはここ行きたいって言ってたな。
なんか見たこともない良さげなのを見つければ、妻ちゃんならここは喜びそうだな・・
って、けっきょく思考がぜんぶ「妻ちゃんと行きたかった」につながってしまいます。
そしたら急に息苦しくなり涙が溢れそうになる。
1分もパンフ見てられなかった。

あと・・・漫画やYou Tube動画で、あーんのシーンとか見ると、
みやびは良く妻にあーんをせがまれていたこと思い出してやっぱり胸が苦しくなる。
みやびが一人遅い夕飯の時に、くいしんぼうの妻はよくおかずを1品〜2品食べさせてくれせがんできてた。

車で彼氏が彼女を家まで送って、別れ際に家についたらLINEいれて。そしたら無事に家についたんだと安心するから!って、そういう動画みて、やっぱり息が苦しくなる。
息子や父の認知症のせいで別居中や、
妻の闘病を妻実家にお願いして、毎晩妻実家に行ったあとの帰り際とか、
必ず家に着いたらLINEいれてと妻ちゃんに言われてた。

職場や、入った喫茶店?等で、夫や妻の愚痴を言い合ってる会話が聞こえてきた時、ウチはそんな愚痴なんて言わなかったし、
休みの日は常に一緒に買い物とか、ドライブとか行って本当に仲良しだったのに・・・
伴侶が元気に存在し、いつでも声が聞けて触れることができるって事が、どれだけ幸せなことか実感できないのか?
どうしてそっちの夫婦は健在で、ウチの妻ちゃんは居なくなってしまったんだ・・・
出来ることなら妻ちゃんと変わってくれ!って思ってまた苦しくなる。

なんか卑屈な考えだなぁ〜って自分でも思うんですけどね。

休みの日は・・・買い物とか家事以外は、ほぼ自室に引きこもり。
下手にドラマや漫画等みればついつい地雷ふんじゃうから、
ゲームに逃げまくってます。
余計な事考えなくて済むし、ゲームの中ではぜんぜん知らない人とネットを介してつながっていて、対戦したり協力して敵を倒したりと、共同作業してるから孤独じゃないし。

会社の少し年上の先輩から、バイクの免許とってツーリング行こぜ!って誘われてるけど、今のところ結局断り続けてる。
バイクやツーリングが嫌なんじゃなくて、
ツーリングの旅先とか、道の駅とか・・・
近畿道の駅スタンプラリーを制覇してるので、ぜんぶ妻ちゃんとの思い出につながってますから、
思い出して苦しくなるのが怖くて行きたくないって思ってしまうんですよね。

いつまでも根暗で卑屈だなぁ・・・と反省