1番ファースト 駒木結衣

2番セカンド 小川千奈

3番キャッチャー 小林李衣奈

4番センター 山岸愛梨(クローザーを兼任)

5番レフト 青原桃香

6番ショート 岡本結子リサ

7番DH 魚住茉由(大島璃音)

8番ライト 檜山沙耶(セットアッパーを兼任)

9番サード 戸北美月

 

先発 川畑玲

中継ぎ 松雪彩花

代打の切り札 大島璃音←ワンポイントを兼任(魚住茉由)

 

球審 白井ゆかり(笑)

監督 山口 剛央

 

まぁこんなもんかなって思う

1番はやはり安定して出塁して欲しい

安定度で言うとおゆいかなと思う

2番はせんちゃんにやって貰う

小技が利きそうで意外性もある

2番最強説にも答えられる資質を考慮してせんちゃん2番

3番は安定と大砲を兼ね備えて欲しい

安定度も高く大きな打撃も担えるりえなちゃんが3番

野球を知っているのでキャッチャーが良いだろうなとも思う

4番はまぁラスボスで間違いなかろうと思う

そしてラスボスは強メンタルなのでクローザーも兼任して頂く

5番は経験者であるももぴんに努めて頂く

そこまでの流れを切らない選手かつ自分で流れを作れる選手

5番から流れを作りこのチームの二つ目の要である7番に繋ぐ

そういう意味でここが一番大事かも知れないと思います

 

6番はプリンセスゆいこに勤めて頂く

せんちゃん同様小技が利くと言うのもあるがどちらかと言うと長打期待の6番手。ももぴんが出たら一撃で返す長打力にも期待。

7番はこのチームの要。

何をしでかすか分からないまゆちゃんを7番に。

但しここは調子に寄ってやはり何をしでかすか分からないおさやを7番に据える場合もあると思う

鋼のメンタルを持つおさやはセットアッパーも兼任して貰う分一応8番で起用したいが入れ替わりは合って良いと思う

9番のみーちゃんははっきり言うとパワー頼み

体の使い方が上手そうなのでサードで起用し9番の一撃に期待

相手的に7番~9番が良い意味で荒れていれば嫌だろうなって思う

 

投手に関してはきらりんがエース

安定度って言う意味だとあいりんかきらりんかになるので4番クローザーがあいりんなら先発は当然きらりんになるだろう

きらりんがしっかり投げきれればそれで良しでもし打ち込まれるような事があればそこはあやちを投入。松雪財閥の力で(自粛

 

そしてここ一番の代打の切り札をのんちゃんに勤めて貰う

はっきり言うと期待は出来ない誰もが多分そう思ってるはず

しかしこの子にはやる気があり既に朝のエースクラス

思いやりが非常に強く仲間の為なら持っている以上の力を出すかも知れない。一番読めなく意外性が多いのんちゃんは代打の切り札にもワンポイントにも使える逸材と判断します

また調子いかんによってはまゆちゃんと入れ替えて7番で使うのも良いかなと思いますが取っておきたいので代打の切り札がいい

 

理想は打線がうまく機能し点差広げてきらりんが完封

これだとラスボスあいりんやあやちに負担がかからない

監督は当然阪神優勝の立役者であるぐっさんに勤めて貰う

ゆかりんはまぁ白井だから!ってだけですね(笑)

 

 

 

 

 

 

大丈夫。

頭おかしくなってません俺は元気です。