1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 1 0 0 2 2 × 5

 

ロッテ 石川、松永、田中-田村、江村

楽天 岸、ハーマン、松井祐-嶋
 
ロッテ 無し
楽天 ウィーラー3号(ソロ)
 
 
 
 
えーと、、、予めお伝えしておきます。
この記事多分誤字脱字多数あります。
 
何故か?
 
 
 
 
酔っ払ってるからwww
 
 
 
 
ですね(笑)
 
 
 
 
いやーーー!!!
もう「今日」に賭けてたんスよ!!
勝てるなら今日だろうなってねwww
今日を逃すと後はしばらくホームが無い。
郡山は行こうと思えば行けるけどまぁそこまでして行く意味も無い。
高速代出すなら今日のホームに賭けようと思いましてね。
先発が「岸である」
もうこれに全てを賭けましたわ。
そして、、、期待に応えてくれましたわ!!!
 
 
 
 
「わしほー!!!」
 
 
 
 
です♪
 
本当に久々と言うかやっとと言うか、、、選手頑張ってくれました!!
3点差で松井祐樹だと不安だなって思ってましたが8回に駄目押ししてくれたのでおっけ♪
流石に5点差ならって思ったけど5点差要らなかったやなw
しっかりぴしゃりと抑えてくれたので(まぁこの辺は記憶定かじゃねぇけどなw)1点差で勝てたんじゃん♪
 
流石「岸孝之!!」
もうこの人カッコ良すぎる!
楽天のエースはこの人ですね♪
味方が点取れなくてもきっちり投げ切ってくれるこの岸の存在と言ったらまぁ、、、頼もしいの一言に尽きますわ\(^o^)/
そして今日は俺の贔屓の一人でもある聖澤が活躍してくれたのも嬉しいし(チャリンコに聖澤号って命名してるからなw)ベテラン今江も相変わらずの大活躍!!
若手使えってのはあるんだろうけど結局ここ一番で頼りになるのはベテランよ!
今シーズンは捨てたとか言うにははえーんだよwww
まだ5月まだ100試合以上残ってる!
それならば目先の勝ちを最優先すべきでフェル落として聖澤上げたのは英断と言えると思うんだ俺は。
更に言うとオコエにもタイムリー出れば言う事無かったんですがまぁ勝ったからいいやw
バント失敗した時はこの聖澤ボンクラがぁ!とヤジってしまって申し訳ない(´・ω・`)
だってあれは相手のエラーじゃんか?と思うだろ。
酔っ払ってるから違ったら申し訳無いがあれは鈴木大地か?
あんなもん足元をするっと抜けて行っただろ?
従ってあれは「エラー」だがまぁミスする方が悪いんじゃw
ミスにしっかり付け込み点取ってきっちり抑える。
 
我らが楽天!!
超久々に「強いチーム」の勝ち方をしましたね♪
こんだけやれるならもっと早くからやれよって思ったのはあなたと私だけの秘密ですw
 
まぁ今日はウィーのホームランである程度決まりましたね。
あれがぐんぐん伸びてホームランになった時俺はほぼ勝ちを確信した。
岸だもん点数取られないだろって思いましてね。
これが西武とかなら有り得ない話では無いですが西武以外なら岸は抑えられる。
GWは楽天がって言うより相手が悪かったんだあんなモンスター打線抑えられるもんか(´・ω・`)
こっちが打てなかったってのもあるけど打っててもまぁやられたよね。
そして今日!!
自分が「勝てる!!」と踏んだ試合できっちり結果出してくれた。
これは本当に楽天選手及びフロントにありがとうって話だし良くやってくれた!!って思うよね^^
本当に今日の楽天は強かった!!
一度たりとも負ける気がしなかったのは本当久々じゃねぇーかな?
これが3点差で松井祐とかなら多少不安はあったんだろうけどきっちり5点差にしたしハーマンは中継ぎで唯一安心出来る選手。
岸-ハーマン-松井祐としっかり繋いでゼロに抑えた。
 
この「ゼロに抑えた」
これが何より重要ですね。
これは球場でもみんな口々に言ってたし帰りのタクシーでもそんな話になった。
これが1点でも取られてればまた話は変わってくる。
 
「ゼロに抑えた」
 
これが何より重要なんだ。
 
 
 
 
今のロッテが弱いか?って言うとそんな事無い。
楽天以外の球団は全部強い。
だから5強1弱になってるのが現実(´・ω・`)
 
なので相手がロッテだろうが西武だろうがこれは変わらない。
難敵揃いのパリーグのチーム相手にこの試合を出来たって事が何より重要なんだ。
まぁこれが平沢でも使ってくれば話は変わってくるんだろうけどな。
何時出て来るか結構びくびくもんではありました。
 
はい(´・ω・`)
 
しかし結果として出てこなかった。
ピンチはあれどもしっかり抑えた。
ロッテ相手にゼロで抑えた。
この事実を楽天はしっかり自信に変えて明日以降試合に臨むと良いんだと思います。
 
とりあえずこのまま書くとキリ無くなるんでここらで切りますw
恐らく酔いが程よく覚めた頃プロ野球ニュースです。
そこで松井祐樹がどんなピッチングだったのか?
球場に居たなら分かるだろって話だけど分かんねぇよそんなもんその頃にはすっかり盛り上がっていたからなw
ふらふらよろよろの酔っ払いに分かる訳ねーだろくそたわけ!!って話なので分からないですw
何時もプロ野球ニュースは美馬晒しの傾向がある様に思えます。
出来れば今日の試合を是非ズームアップにして頂いて松井祐樹のピッチングをしっかり見たい所ですがまぁねぇだろ多分w
試合を録画してれば良かったんですがしてないしな。
 
まぁ良いんです!
どんなピッチングしようが今の楽天に必要なのは結果です。
結果としてぴしゃりと抑えて気持ち良く勝った!!
それが全てなのでそれで良いんだわな♪
 
 
 
 
そして大切なのは勿論明日以降です。
今日みたいな勝ち方を続けられるのか?
そこに今シーズンの盛衰が掛かってると思います。
これを続けられればまだ上がり目もあるでしょう。
これが明日以降また失速するなら上がり目は無いっス。
 
まぁどちらにせよ応援はします。
これは年間を獲得した使命の様なもんですからねw
とりあえずこの勝ち方を「5勝」して貰う事。
勿論一気に借金返済が理想ですがこの勝ち方に慣れてもらう事。
それを自分なりに線引きすると5勝かなって思うんでまずは5連勝。
今日みたいな試合を「5つ」です。
それが出来れば今シーズンまだまだ芽はあるぞ!と思うので、、、また明日から頑張って貰えればと思います!
 
とりあえず今日は!!
 
 
 
「わしほー!!!」
 
 
 
です!!\(^o^)/
 
明日も頼むぞイーグルス!!