宮古島の方言て
与論と似ているのもあるけど
全然違うのもある
https://stand.fm/episodes/688dc4eb44e28a94add89d29
宮古島の方言て
与論と似ているのもあるけど
全然違うのもある
https://stand.fm/episodes/688dc4eb44e28a94add89d29
さて、アキラRADIOでも紹介しましたが
オジーオズボーンを偲んで
good-by to romanceを
日本語訳から詞を書いて
弾き語りました
https://stand.fm/episodes/68809cc01d9ce17700118e32
対訳を読みながら自分なりに
メロディーにはめていきます。
そのままではないものの作詞の練習にも
なるかも…言葉選びですからね
あと、うれしいのがだいだいカラオケで歌ったりカバーしたりするとAIが「著作権に引っかかってます」的なお知らせが来ました。
もしかしたら弾き語りも日本語ならゆるいのかもね…
YouTube
![]()
![]()
![]()
手書きはこんな具合
相馬とオジーオズボーンの
OZZ fesに行った時の写真も出てきたよ![]()
決して日本では大多数ではないけれど
ロックの遺伝子は引き継がれています。
どうぞ 安らかにお眠りください
さて、standfmでアキラRADIOやっとおります!
アプリで登録して聴けるRADIO
吉本興業の芸人さんや多数登録
自分でも番組もてるので楽しいですよ。
もちろん聴く専門でもOKです。
登録してみては?
アキラRADIO名物コーナー
【土曜の夜はスナックアキラ】
日本見聞のうたの旅、テーマは静岡県 静岡県出身のアーティスト取り上げました。リアルスナック体験をどうぞ
静岡といえば富士山だから
ジャイアントコーンを逆さに
してみました。![]()
スナックアキラは仕込みも(リハーサル)もやっております。
【メニュー】オープニングトーク
13:27 燃えてヒーロー/沖田浩之
19:33 サウスポー/ピンクレディ
28:35 ラブスコール.大野雄二
34:51 シーズンインザサン/TUBE
41:20 シャングリラ/電気グルーブ
47:24 ありがとう/いきものがかり
58:17 missing/久保田利伸
次回は神奈川県へ
https://stand.fm/episodes/687b983dd457f0cefc398d9d
だけどトークの内容や歌う順番は
決めてなくて番組60分じゃ
歌えない歌もあります。
だけど時間制限を決めるのは
大事ですね。
その方がライブと一緒でダラダラしないで
緊張感の中、構成力がつくから
といったわけで
アキラRADIOよろしくお願いします!