12月1日 快晴
今年もこの季節がやってきました。
NAHAマラソンです。
それでも関西からも遠方からも
フルマラソンにチャレンジ
そして応援に駆けつけていただきました。
走るのは初めて…
徳之島トライアスロンリレーと
銚子さんまマラソン走ったから
大丈夫かなぁ…?
スタートです。
今年から明治橋手前がスタート
参加者は232770人だったみたいですが
奥武山公園はギュウギュウ
自分はFブロックからのスタートでした。
とにかく今回はずっと太陽が出ていて
暑かった。いつも通りハーフまでは
ひたすらガマン
足袋シューズはダイレクトに足に来るので
足がつらないように、とにかく塩・塩分・魚汁・沖縄そば・温かいソーメン・レモン
・梅干し など摂取しました。
それでも場所によっては水が足らなかったようで…それほど暑かったってことですね。
沿道の私設エイドや応援してくれる皆さんのサポートがあってなんとか走れます。
セルラースタジアムが見えてきた

ゴールした時は本当うれしかったです。
走れることに感謝の気持ちでいっぱいに
なりました。
去年よりはマシだけど…
楽しく走るには日頃の練習が
大切ってことですね…
肝に命じます。
走ってる途中、アスファルトに靴底にくっつく感覚がありました。

足袋さん ありがとう〜
全身から塩が吹き出しておりました…
でもやはりゴール後のビールは
美味かった。
ランナーの皆さん・沿道の応援してくれた皆さん・スタッフの皆さん
お疲れ様でした…そしてありがとうございました。
今年はこれでシメかな…思いきや
国頭ヤンバルトレイルがありますね。
次回ブログはNAHAマラソン反省会について書きます。