釣りの翌日は眠たい。齢のせいかもしれない。12時を過ぎて帰宅すると、次の日は半日は使い物にならない男に変身。爆笑

 

それでも8時頃には目が覚める。 洗濯物を干していると、ゴーン!とでかい音が・・・。ガーン

 

音のした方を見ると、誰かがトラクターを水路に落としている。あれまあ! 見事に溝に

嵌っているが、遠目に落としたであろう方が、歩き去っていくのが見えたので、けがは無いのだろう。行ってみたが、誰もいない。もう少し溝が広ければ、下敷きになって大けがや、死亡事故にもなっていたかもしれない。少し最近運転が心配な方かなと思って、息子さんに電話してみるが、うちのトラクタはクボタじゃないよとのこと。良かったとも言えないが、お年寄りなので、怪我でもしていたら心配だった。誰のものかは分からないまま、レッカー車が来て、引き上げたのだろう。 トラクターは無くなっていた。 何とかしたんだろう。グラサン

 

娘と家内が出かけるというので、また昼飯は僕の係になる。口笛

 

少し前から作ってみようと思っていた、サバみそ煮缶のトマトソースパスタを作ってみる。

始末に困っていた小鯖を使うチャンス。ウインク

 

捌いて塩焼きにして、ほぐす。
 
なんとなくカニカマも。ニコニコ
 

サバ缶の味噌の甘みが出すぎて、締まりのない味に。焼き鯖の塩気がアクセントになって、ちょうどよかった。ウインク
 
タチウオは指3本を2匹のみ。チュー
 
 
 
取り敢えず、三枚おろしにして置く。食うのは明日だ。皮をあやめローレット状に切って置く。焼くだけというのも少しくやしいのだ。プンプン
 
残った骨は塩を降って、レンジで骨せん風に。
 
パリパリいける。娘のハイボールを無断拝借。グラサン
 
この方毎日なんか酒を飲んでる。のんべだね。チュー
 
2回詐欺にあったドリルスタンドが、ようやく到着。一ヶ月以上かかった。キョロキョロ

遠回りしたが、結局楽天のみが、詐欺でなかった。ポイントもあったし。チュー
 
 
パッケージは破れ、扱う人の殆どが日本の常識は持っていないことがわかる。ガーン
組み立ては簡単そうだ。ちなみに具体的な使い道はまだ無い。爆笑
 
結局金はカード残高に返金されたのは確認できたから、実質被害はなかったが、その後amazon→出品者も連絡が取れなくなったようだ。どのタイミングでamazon→出品者(詐欺犯)に金が支払われのかはよくわからないが、少額だからと、放置しておくとそのままになってしまうのだろう。その場合、被害者は僕らなのか、amazonなのか、制度をしらないので、よくわからない。キョロキョロ
 
返金するのはamazonだろうから、一定の手続きを踏んでおけば、amazonには返金の義務があるのだろう。 amazon自体にも、一定の事象が進行しない限り、介入しないという姿勢がみてとれるのも、あまりいいことではないと思う。プンプン
 
ハイボールが効いて眠いので、寝る。グラサン