ついこないだ、、、

Sクラスの車検に運輸支局まで行って来ました。



純正ブレーキパットはブレーキダストがかなり

出て、ホイールが真っ黒になりますので、、、

先ずはリフトアップしてブレーキキャリパー

辺りのブレーキダストをスチーム洗浄機で

執拗に洗い流します。

これでしばらくはダストでホイールが汚れ

にくくなりますので僕的にはオッケーです。



もちろんブレーキキャリパーはピカピカに

磨きあげて綺麗にします。

これ、大事です。 \(^o^)/

次いで下廻りはもちろんエンジンルームの

チェックをします。

幸い半年前まではディーラーでフルメンテナンス

を受けていた車両ですからブレーキフルード

の交換をしただけでの整備内容となりました。



そして車検では当然タイヤを外してますので、、、

タイヤのエア圧の設定を再度し直す形になり、、、

たまたま点いていたアテンションアシスト

画面を消してから、車両設定からリセット

画面に入り、タイヤ交換リセットを再度

かけて整備完了となります。

出来ればディーラーと同様のスペックのテスター

を使い各部のチェックをしても良かったのですが

最近までディーラーのフルメンテ車両なのと、、、

又、お友達のクルマでもある為、、、

今回は敢えて省略しました。。。。。



あ、それと注意点ですが、、、

アクティブハイピームアシスト着き車両ですので

メルセデスに慣れたテスター屋さんに光軸を

合わせて頂く方が良いと思います。

僕はお友達が予備車検場の社長をしているので

そちらでヘッドライト調整をしてもらいました。

が、、、

案の定、運輸支局の自動のヘッドライトテスター

では❌になってしまうので、その足で測定

コースに車両を移動し、、、

検査員の方の手動操作でヘッドライトの光軸を

確認して頂き無事合格印を頂きました。(*^^*)

キチンとヘッドライトの光軸が通るよう調整

しても、どうやら運輸支局のオートのヘッド

ライトテスターでは中々⭕は出にくい

みたいです。(^_^;)




無事車検も受かり、帰りに定番のうな丼を

食べて工場に戻りましたよ。

聞いてない。(笑)(^_^;)



あ、それと。。。





さすがにこのクラスの車両ですと、、、

平社員のクマ五郎🐻には任せられないですね。

ごめんよ、クマ五郎🐻。

今回、君は出番無しでしたね。

けど同乗して一緒に運輸支局まで行ってくれて

ありがとう。

感謝、感謝です。❤(ӦvӦ。)





おしまい。( ̄ー ̄)ニヤリ