オレンジの85、サスが柔らかすぎ。
女子なら良いのかも知れませんが、体重が違いすぎる...
富士ヶ嶺の転倒もそんなところが原因だったのかも。
2004年式とサスは違いすぎて、違和感がどうしてもつきまとっていました。
で、サスのスプリングをハードなものに交換。

オーダーが12月初旬、届いたのが一月末...
マニュアルに至っては昨年の9月に発注して、一月末ですよ。。
イメージ 1

前後スプリング+マニュアルで3.9万円@_@;;
さらにリアサスもオーバーホール、2.2万円@_@;;;
さらに面倒くさくなってフロントスプリングとオイル交換もお店に頼む...3.8千円。
我ながらよくこれだけお金を残していたなぁと関心。
サスを取り付ける前。わかりにくいでしょうけどこんな感じ。
イメージ 2

サスを取り付けるのに1.5時間...捜し物の時間がやたら多かった。。。
どこにどうくっついていたか、思い出せない。
バラす前にデジカメで思いっきり撮っておくのが正解ですね。