最近詠み逃げしております、申し訳ありません。

本題に入る前に、いただき物がありましたのでご報告です。
おとぼけキャラ(?)なぽっけさんと、いつも元気なみかんちゃんのいる
ぽっけさんとみかんちゃんママさんより、当選の賞品を送った翌日にいただいちゃいました。
イメージ 1

ソフトチキンは早速川越で野生児いただきました、ありがとうございます!

川越到着、そこら中水たまりだらけ...駐車場も水田みたいになっています。
抱きかかえて土手を上がり、濡れなくてすんだな、と思いきや、濡れた草を牛になりムシャムシャ。
イメージ 2


会場内、泥、泥、泥...昨日は相当降ったみたいだなぁ。一日通路はドロドロです。ずっと抱きかかえてました。
チームのテントを過ぎたら、そこは屋台の集団。地面が濡れているからお店も大変そう。
衝動買いを必至に我慢していたのですが、合流したM氏、「2万以上だとクレジット使えるよ」って事で買い物しまくり。
私もグリップ2個買っちゃいました。
Beast Eyeって、国産のレッドブルみたいなドリンクのガラポンも引いたんですが、すべてはずれ...企画の賞品ゲットならず。。
観戦ポイントを見つけ、ふと振り返ると姫丸様ご夫妻に出会いました。
動物好きな姫丸様にナデナデされる野生児。
イメージ 3


さてコースですが、最悪のコンディション。コース脇からは湯気立っています。
イメージ 4

降っているのは雨じゃありません、跳ね上げた泥です。
イメージ 5

一人転倒すると阿鼻叫喚の地獄絵図、もう誰だか分かりません。
イメージ 6

二年連続のレディースチャンプもこの日は泥の餌食となっていました。
イメージ 7

一番つらかったキッズたち、でも進める子は脱出もうまいんだよな...
イメージ 8


後半に続きます!