腫れた腰ですが、ちっとも元に戻っていません...まぁほうっておけば2週間くらいで引っ込んでくるそうですが...
仕事は逝ってますが、50kgのプリンターとか納品してますのでなかなか安静にもしていられません。
せっかく落ち着いていた患部がまた...です。
座っているよりは立っていた方がマシなので、車にもあまり乗りたくないし、走る事も出来ないので野生児の散歩も家族にお任せ。
11/1の諏訪はまず無理です。車に乗っているとお尻やぶつけて腫れたところが痺れて痛くなってきます。
アザというか、紫色の部分もだんだん下に降りて今は膝の手前まで勢力を広げています。
ま、時間が解決するでしょう。
仕事は逝ってますが、50kgのプリンターとか納品してますのでなかなか安静にもしていられません。
せっかく落ち着いていた患部がまた...です。
座っているよりは立っていた方がマシなので、車にもあまり乗りたくないし、走る事も出来ないので野生児の散歩も家族にお任せ。
11/1の諏訪はまず無理です。車に乗っているとお尻やぶつけて腫れたところが痺れて痛くなってきます。
アザというか、紫色の部分もだんだん下に降りて今は膝の手前まで勢力を広げています。
ま、時間が解決するでしょう。
それはともかく、最近二階に入り浸っている野生児。
遂にこんなところに入ってきました。箱入り犬です。

それ私のシャツとか入れる場所なんですけど...
遂にこんなところに入ってきました。箱入り犬です。

それ私のシャツとか入れる場所なんですけど...
そして、通勤快速のガソリンを買いに行った時。
安いスタンドが近所にあるのですが、通勤時は通りません。タンクに買い置きして無くなったら入れています。
通勤時寝坊して時間がない時に限ってガスがない、なんて時にも重宝してます。

膝の上は痛いっちゅうに...
窓も全開で寒いです。でも外を見たくて箱乗りです(車停めて撮影したらうつむきました)。
安いスタンドが近所にあるのですが、通勤時は通りません。タンクに買い置きして無くなったら入れています。
通勤時寝坊して時間がない時に限ってガスがない、なんて時にも重宝してます。

膝の上は痛いっちゅうに...
窓も全開で寒いです。でも外を見たくて箱乗りです(車停めて撮影したらうつむきました)。