土曜、日曜と練習。4ヶ月ぶりにエンジンかけてみる。
蒼いのもオレンジも大丈夫、無事かかりました。
蒼いのもオレンジも大丈夫、無事かかりました。
問題は右手....痺れっぱなし。ネックサポーターは手放せません。
とりあえず、N道の河川敷コース。おそるおそる、いつものオーバルへ。結構みんな走っているみたいで、ギャップがすごい。
走るばっかりで、誰一人としてコース整備なんかしないもんね。
とりあえず、N道の河川敷コース。おそるおそる、いつものオーバルへ。結構みんな走っているみたいで、ギャップがすごい。
走るばっかりで、誰一人としてコース整備なんかしないもんね。
オーバルで問題がないみたいなので、下に降りる。
すごいフカフカのサンドが出来ている。。これは手強い。台風一過以来走ってなかったから余計に感じる。
フロント取られる、右手痺れる、最後のジャンプ飛べない...ダメダメ。。
野焼きコースまで行く気が起きない。。
すごいフカフカのサンドが出来ている。。これは手強い。台風一過以来走ってなかったから余計に感じる。
フロント取られる、右手痺れる、最後のジャンプ飛べない...ダメダメ。。
野焼きコースまで行く気が起きない。。
これが土曜日。実走40分くらい。。
日曜、体調が良い、痺れもない。
台数がすごい...30?40台?レース場か?
ともあれ、いそいそと準備、走行。
昨日の慣れもあって、良い感じ。痺れも感じない。
昨日飛べなかったジャンプ...楽勝。距離はまだまだだけど。
台数がすごい...30?40台?レース場か?
ともあれ、いそいそと準備、走行。
昨日の慣れもあって、良い感じ。痺れも感じない。
昨日飛べなかったジャンプ...楽勝。距離はまだまだだけど。
野焼きコース、呆れるほど広くなっている。。どこ走れば良いんだ?くらい。
11時、早めに切り上げる。
この二日はリハビリというか、感覚思い出すためだけだからそんなに時間は要らない。
というか、「今日はこれ」って集中してさっさと走って切り上げるように最近はしている。
11時、早めに切り上げる。
この二日はリハビリというか、感覚思い出すためだけだからそんなに時間は要らない。
というか、「今日はこれ」って集中してさっさと走って切り上げるように最近はしている。
4月までに、走行中の痺れが消えればいいな。
明日からまたリハビリに行こう。
明日からまたリハビリに行こう。