週末、ちょっとだけ練習に行きました。
今回はいつものN道ではなく、T林橋です。

荒れてはいると聞いていましたが、予想以上。
土曜日は蒼いのを久しぶりに出しました。
とっても楽!なんてことだ、フルスケールってラクチン過ぎじゃん!
85でしている苦労って何?テーブルトップも飛び越して向こうの平地に着地しちゃう!
これに慣れてしまってはいかん!ということで、翌日は6時出発で朝練です。
ところが、またプラグ病再発、死にます。工具箱忘れた...と言うことで泣く泣く引き返します。
再度T林橋に、このとき既に9時...早起きした意味がない。
でもってガスもあまり無い、1時間分。朝練だから良いんですけど。
たまたま居合わせた85の方、結構速かったです。う~ん、まだまだだな、と思いながら、残り50cc位になったので帰投。
やっぱりちゃんと乗れないと85は難しいです。
天気が良い限りはT林橋に練習に来よう。

帰り際、ラジコンをちょっと眺めていました。
この姿勢でずーっっと空中浮遊している飛行機、ヘリコプターみたいでした。うまいんだろうな、操縦。
今回はいつものN道ではなく、T林橋です。

荒れてはいると聞いていましたが、予想以上。
土曜日は蒼いのを久しぶりに出しました。
とっても楽!なんてことだ、フルスケールってラクチン過ぎじゃん!
85でしている苦労って何?テーブルトップも飛び越して向こうの平地に着地しちゃう!
これに慣れてしまってはいかん!ということで、翌日は6時出発で朝練です。
ところが、またプラグ病再発、死にます。工具箱忘れた...と言うことで泣く泣く引き返します。
再度T林橋に、このとき既に9時...早起きした意味がない。
でもってガスもあまり無い、1時間分。朝練だから良いんですけど。
たまたま居合わせた85の方、結構速かったです。う~ん、まだまだだな、と思いながら、残り50cc位になったので帰投。
やっぱりちゃんと乗れないと85は難しいです。
天気が良い限りはT林橋に練習に来よう。

帰り際、ラジコンをちょっと眺めていました。
この姿勢でずーっっと空中浮遊している飛行機、ヘリコプターみたいでした。うまいんだろうな、操縦。