最初は3/17の予定でしたが、土曜日だと夕方4時からしか出来ないということでしたので、そんな時間まで、クッキーが何も食べずにいられるはずもないので(10時だってあやしいです)、変更しました。
私自身は、今でも気が進みません。でもクッキーの将来(病気や、予想外の繁殖...これはないか)を考えて、「クッキーのためだ」って言い聞かせています。
毎朝クッキーを抱っこしています。その度に、二つの暖かいものの感触が伝わってきます。
「これ無くなっちゃうんだ...」と思うと、なんだかとっても、何とも言えない気分になります。
いくら良いことだ、ってわかっていても、体に傷を付けるのはやっぱり不本意です。
全く違う次元の話ですが、娘がピアスの穴を開けるのは私は一生許すことは出来ないです。
多分それと同じ気持ちなんです。
エルママさん、たん&れんママさん、どう受け入れたのか教えて下さいな。。。
余談ですが、クッキーの家系、おじいちゃんがチャンピオン。なんだか、それを見ていても、
「う~む」となってしまっています。
しつけはなっていない野生児ですが、草レースでもレースなんてものをやっている人種は「チャンピオン」という言葉にとても弱いです。クッキーの意志(本能だよね)に反してこのままそんな家系が一つ無くなるのも...ブリーダーさんの所にはあると言っても、ねぇ。
あさましい人間の勝手な一人言なので、聞き流してね、クッキー。
もし分かったとしても「俺にはそんなこと関係ない」って言いそうだけど。
写真は私が撮った、一番クッキーらしい、って今でも思える写真。初めて着た服です。(再掲載)
去勢しても、野生児でいてね、クッキー。