>払った税金が無駄な道路工事に使われていたり、海外に流れていると知るとやはり残念の気持ちにはなるから


って仰られているけど、

道路はそこを通る人みんなに恩恵が

あるし

よく言われる海外へのバラマキと

言われるもの、

これ商社やインフレ関連勤めの知り合いなんかがいると聞いてみれば良いけど

これは日本を守る為でもあるのよ。


日本は自分の国を自分で守ろうとすると

「戦争に近づいてる!」

とか喚き立ててまるで北朝鮮とか中国

の代弁者かの様に野党やマスコミが

騒ぐからね。

だから日本が攻められそうになった時

他国に頼るしかないの。

その為にはまず恩をうっておく。

win-winの関係にならなきゃない。

例えばインドに対するODAなんかは有名だけど以下概要








何故インドなのか。中国の隣だから。

インドとの関係が親密なると中国への牽制になるからね。結果平和が保たれる。


東北の大震災の時なんか中国は尖閣に船を

ロシアは爆撃機と偵察機を出して

来たからね。

特にロシアなんかは日本にどれ

くらいの能力があるのか、

自衛隊の出動状況やら念入りに

調べたみたいね。

こう言う風に日本の国土を虎視眈々と狙っている国々があると言うわけ。

九条信者なんかは話合いで〜とか

お花畑な事言うけれど、

日本を奪おうとする側からすれば

九条あるうちやってしまえと

しかならんから。あんたら一体

どちらの国の人間やねんと。



ちょっと余談だけどこれ、当時外務大臣の麻生さんの本の一部なんだけどこの人ほんと可哀想だったなぁ。


漢字読み間違えたとか、カップやラーメンの値段が分からなかったとか

そんな事ばかり報道されていたみたいで

妻が

「一国の総理大臣が漢字読み間違えただけで一日終わる訳ないやん!もっと大事なことがあるはずやのにしょーもない事ばかり」

って怒っててその通り。

と思ったね。

リーマンショックの失業対策で給付の半年延長とか、新規雇用、設備投資した企業に補助金とか恩恵に授かった人は多いと思うけどそんな事はまるで報道されなかったし、

リーマンショック直後にオバマ大統領にホットラインで今すぐG7を開くべきと提案、

実現し、

「日本はバブルを経験したから言える事は市場にお金が滞るのが一番まずい」

って事で破産しそうな国への積極的な融資をする必要があると中川財務大臣に命じて締結させてIMFから感謝されたなんてニュースは

流れる事もなく日本のマスコミの聞く事は

「解散はいつですか〜?」

ってアホか。


これ、凄いことよ。WBCで優勝するよりも凄い事やのに。

利息だって日本国内やと0.02とか

なのが、0.62やねんからその30

の利息で返ってくるわけ。

それやのに全く報道されんかった

みたいでね。


安倍さんもそうやけど日本の

マスコミって良いか悪いかじゃなくて

好きか嫌いで報道しとるやろ。

嫌いな政治家やったら疑惑でもなんでも叩くし、好きな政治家やと事を起こしても報道せずになかったことにする。



とまぁそんな事はおいておいて、

この様に海外へのバラマキと

言われるものには思惑があって

やってると言うこと。

ところがそんな金あるなら我々

によこせと言ってるよね。

え?もう充分に支援されてるよね。

まだ欲しいの?

で、あげたところでどんなメリットが

あんの。

win-winじゃないよね。

他人によくしてもらおうと思ったら

まずは自分が相手に尽くすべきなのに

要求ばかり。

こう言う人間が生まれる裏には

福祉という名目で国民を

疲弊させ乗っ取りやすくしたい

勢力がいるのでは。

福祉が良くなるということは 

それを利用しない人にとっては負担が

増えると言うトレードオフ

だからね。

実際福祉の充実を〜と言ってる

のと何でもかんでも日本が

悪いと言ってるの同じ人達やし。

これを地で行こうとしてるのかな。

これ、脳性麻痺の会だし。






そうでなければ教師にオムツ代えろ

なんて発想にならんよ。