12.14中紀釣行 | AKIRAのあおりいかヤエン道

AKIRAのあおりいかヤエン道

LBリールを改造してアオリイカのヤエン釣りを楽しんでいます。主に和歌山は南紀によく出撃しています。

12.14土曜日、仕事が終わって夕方6時ごろ出発!

つり吉で兵隊15匹お買いあげ~❗️

少し南下してMの地磯にトウチャクン

バクフーン テターイ^_^

また、南下しーの、Sの地磯に到着^_^
風裏なんで先行者でイパーイ❗️

この時点でポイント難民ケテーイ(*_*)

Uターンして北上~❗️

風裏求めて中紀の地磯に到着^_^


駐車場に車停めて降りたら無風^_^

急いで用意して荷物担いで出陣❗️


地磯に下りて前線に着けば、これまたバクフーン(*_*) 天気予報のバカーっ💢😠

風向きは北西って言ってましたけど~、おもいっきり西風ですから~~~~ 残念っ❗️

また荷物担いで登る気力も体力もございません。

諦めて時間は0時を過ぎた頃、一匹目の兵隊送り込むが海からの反応はありません。

とりあえず腹ごしらえで、すき焼き鍋うどんをバーナーで温めて食べようとしたら、突風で倒れて人間様のエサ放流❗️(ちゃんと掃除しましたよ)

ふてくされて大自然のベッドで爆睡💤

気付けば、5時ごろ兵隊さんは手前まで風で戻されてました。

朝もまだ風は止まずテシューウ(*_*)


こいつらのデビュー戦は散々な結果で幕を閉じました。

ん?釣果?

そんなものございません。

14匹の兵隊を放流しに行ったんですが、何か?

今回が今年の竿納めの予定でしたが、年末にリベンジケテーイ❗️

場所は四国最南端❗️(あくまで予定です)

雨天決行!強風退散^_^