こんにちはみかんです!🍊

羊飼いと風船を観てきました。
チベットの草原で昔ながらの生活をしている
一家と周囲の人々のお話から物語が始まります。

チベットの古くからの文化、倫理観、宗教。
近代化、中国の影響を受けていく世の中で
夫婦の間にも考え方の違いが生まれ…

去年見たハニーランドでも思ったけど
今だに女性の道が限られている国で
自分ならどんな道を選ぶ?
いやそもそも選べるのだろうか?

何処の国でも大なり小なり女性は
女性というだけで足枷をつけて
生まれてくるのかもしれない。

妹の過去の恋愛が出てくるけど
個人的にはそっちの方も気になっちゃいました。ニコニコ

難しい話では無かったです
幻想的な映像や夢のシーンなども
交えながら物語は進みます。
身構えずに受け止める感じの映画。

チベットや中国に興味のある方はいかがでしょうか。




個人的にはこっちのポスターの方が好き。