自分は、前日に強気、または、強気になりそうな株を探して、当日には強気予想でデイトレを行います。

下の例は、下落してサポートからリバウンド狙いのデイトレの例です。成功、失敗の例です

 

①:当日強気株は、下落してサポートⓈにヒットすると、リバウンドする可能性があります。そのときデイトレでエントリーします。

 

次の例もご覧下さい

①:サポートにヒットして少しだけリバウンド(ここではあまり利益が出ない。)

②:ここでダブルボトムとなっています。強気予想なので、ここから上昇する可能性があります。

③:予想通り上昇

 

①でエントリしたとします。リバウンドが小さく利益がでないときがあります。そのときは、サポートⓈを切るまで持ち続けることができます。サポートを切って戻りそうにないときは損切りとなります。

 

次のようなケースもあります

①:サポートにヒットで強気ローソク足が出たのでエントリー。

②:ダブルボトムとなるが、まだ上昇せず。まだサポートの上なので持ち続けることが可能です。

③:しかしながら、リバウンドはちいさく、利益はほとんど出ないときがあります。終日までに損切りとなります(このケースでは、少しだけ利益が出ることはあります)

 

上図のように、サポートでエントリーしたが、利益が出ない(小さすぎる)ときがあります。しかし、サポートでエントリーは正しいので、これをずっと続ければいいです。今日、たまたま運が悪く上昇しなかっただけということです。

 

次の図をご覧下さい

①:サポートにヒットで強気ローソク足が出たのでエントリー。

②:ダブルボトム。まだ大丈夫です。

③:しかしながら、ここでサポートを切っています。これは失敗となり、損切りとなります。

強気予測でも、サポートを切ってしまうことがあります。そのときは、速やかに損切りとなります。

 

先ほども書きましたが、強気予測の日、サポートでエントリーするのは正しいトレード方法です。よって、今回は負けても、単に運が悪かっただけですので、同じ事を繰り返していけばいいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

いつもいいねありがとうございます!